とっておきの写真コーナーの開設です
最近のスクール活動やアフターフライトなどの写真を紹介していきます。
参加者のみなさんの写真を掲載します。
おもしろい写真を撮って下さい、採用率があがりますよ^^♪

2005年10月16日SK氏のフライトブログを紹介します
「今日は、遅い参加でしたし、まあ1本とべたらいいやぐらいの気持ちだったのですが、
無欲のおかげ?か、非常に感慨深い1本となりました。川沿いのサーマルは600くらいで頭打ちだったので、最初はまあ飛んだからいいかとおもっていたのですが、東の山に雲の影が。で、山に向かうと、24号線越えたあたりから、バリオがピコピコ。まっすぐとんでいけばあがっていく。800で山に到達。すぐに+2から2.4のサーマルにヒットして、まわしながら上を見ると今日は雲が低い。真っ白で、透けて見えてるし、いけるかもと思い真剣に回す。
1200が雲低でした。TOPは1400くらい。雲とからむのは初めてだったので感激しましたね。リフトは十分にあるし、雲も手ごろなサイズで、最高でした。一瞬、全面真っ白になってあわてましたが、それ以外はうっすらと山が見えてたりして、
位置を失うこともなくたのしめました。
ブロッケンはまさか出るとは思わなかったですが、ラッキーです。添付は携帯なので荒いですが、写真です。

雲の上でエンジンカットすると、そこは天国?なのでした。
月に行ったアポロの飛行士みたいな気持ちでした。

昔の人が山で見て仏とまちがえたのも理解できますね。

連休参加の皆さんです。
なんと11才と5才で浮遊体験を楽しんで頂きました^^

9月25日風速8m風待機です。Y。Hさん
見て下さい、この木津エリアに発生した見事な虹です

参加の皆さんの右手に虹があります、見えますかね^^?
2重に発生した虹が上にもありますよ。
自然をあいてに遊んでいると、こんな不思議な事が、たくさん出会えますよ〜^^

夕陽の中で、タンデムフライト空撮テスト中です(カメラ:K氏)