top
*******************************************************************************************
2月11日 長浜 |
オオワシが来ているので行ってみる |
近い場所はいっぱいの人 |
DC-G9 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F8 1/320 ISO-400 100mm(217mm) |
DC-G9 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F81/200 ISO-400 400mm(1720mm) |
湖上を飛ぶコハクチョウ |
DC-G9 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F6.3 1/3200 ISO-400 100mm(217mm) |
翼果楼 長浜名物「焼鯖そうめん」の専門店 |
DMC-GX8 LEICA DG 8-18mm F2.8 1/125 ISO-200 8mm(17mm) |
鯖街道を注文 (焼鯖そうめん、焼鯖寿司、寄せ湯葉とうふ、お吸い物) |
IPhone 11 F2.8 1/60 ISO-250 2mm(14mm) |
長浜城 |
DMC-GX8 LEICA DG 8-18mm F4.5 1/640 ISO-200 13mm(25mm) |
5階より 長浜タワーと伊吹山 |
RX-100M6 F5.6 1/320 ISO-125 4(24mm) |
長浜盆梅展 |
公式ガイドより |
DMC-GX8 LEICA DG 8-18mm F3.2 1/100 ISO-200 10mm(21mm) |
DMC-GX8 LEICA DG 8-18mm F2.8 1/60 ISO-3200 8mm(17mm) |
2月20日 小豆島 |
新大阪7:15発さくらで岡山駅、岡山駅から岡電バスで新岡山港 |
新岡山港9:30発フェリーで土庄港、港から徒歩でエンジェルロードへ行く |
新大阪駅で「WEST EXPRESS 銀河」が停車してた |
RX-100M6 F2.8 1/30 ISO-800 9(24mm) |
岡電バス |
RX-100M6 F5 1/200 ISO-125 9(24mm) |
ゆりかもめ |
RX-100M6 F4.5 1/200 ISO-125 92(200mm) |
新岡山港~小豆島土庄港フェリー |
RX-100M6 F4.5 1/640 ISO-125 92(200mm) |
奥之院・誓願之塔 |
IPhone 11 F2.4 1/1115 ISO-80 2mm(14mm) |
エンジェルロード (干潮に着いたが潮位が高く弁天島に渡れなかった) |
RX-100M6 F5.6 1/400 ISO-125 22(61mm) |
約束の丘展望台より |
RX-100M6 F2.8 1/400 ISO-125 9(24mm) |
動画 0:33 |
RX-100M6 |
小豆島ラーメン hishioで「Aセット(醤そば、炙りチャーシュー醤丼)」を食べる |
ここは岡山ラーメン博の2年連続1位店 |
IPhone 11 F1.8 1/60 ISO-160 4mm(26mm) |
昼食後 岡山城へ (大規模改修が始まる為) |
RX-100M6 F4 1/400 ISO-125 28(76mm) |
路面電車MOMO(9200形) |
RX-100M6 F4 1/80 ISO-125 22(58mm) |
夕食はオムライスの北極星で「チキンオムライス エビフライセット」を食べる |
IPhone 11 F2.4 1/120 ISO-125 2mm(14mm) |
土曜日の11時ごろに干潮になるのがこの日しか無く コロナに注意しながら行ってしまった。 |
新幹線、バス、フェリーいずれも数人しか乗ってなかった。 |
そして 観光案内所・売店等は閉まっていた。 |
********************************************************************************************
![]() |
![]() |
![]() |