NU-VUwords

Menu
さくいん
3
4
6
8
9
0
Z
-
記号
【同】同意語
【参】参考語
【反】反対語
お問い合わせ
ご質問、お問い合わせは、コチラまで
閲覧推奨環境
IE 5.0以上 NN非対応
モニターサイズ
1024X768以上
スタイルシートをオンにしてご覧下さい。

S
Sampler サンプラー
サンプリングした情報を音源として使う楽器。
Sampling サンプリング
標本化。現実音を収録すること。
Sampling CD  サンプリングCD
楽器の単音、フレーズ、効果音などをデジタルデータ化し、音楽制作に適応するように制作された「音の素材集」。一般のCDプレーヤーで再生可能なオーディオCDとなっています。
Sampling CD-ROM  サンプリングCD-ROM
楽器の単音、フレーズ、効果音などをデジタルデータ化し、音楽制作に適応するように制作された「音の素材集」。 各楽器メーカーのサンプラーや、コンピューター上で使用され音声ファイル形式で保存されたファイルで収録された。CD-ROM
Sampling frequency サンプリングフリーケンシー サンプリング周波数
アナログ信号からデジタル信号への変換(AD変換)を1秒間に何回行なうかを表す数値。単位は「Hz」。音声ファイルについて用いられることが多い。ある音を正確に記録し、再現するには、その音の周波数の倍程度の周波数でサンプリングする必要になるといわれている。CDで採用されているサンプリング周波数は44.1kHzである。
Save セーブ
コンピュータやシンセサイザーのデータをハードディスクなどのメディアに保存すること。
SCMS Serial Copy Management System
デジタルオーディオのコピーを防ぐ為、DAT等に装備されている機能。デジタルコピーは一世代のみ可能。
Scoring software スコアリングソフト
楽譜を作成するためのソフトウエア。簡易的シーケンス機能もある。【同】ノーテーションソフト
SCSI Small Computer System Interface スカジー
アメリカ規格協会(ANSI)によって規格化されたコンピュータとHDなどを接続するインターフェース。最大7台までの外部機器の接続が可能。最近はUSBやFIREWIREに移行された。
SE Sound Effect
効果音。
Search サーチ
検索。複数のファイルから特定の文字列を探すこと。
Seek Time  シークタイム
ハードディスクなどのヘッドが読み込みや書き込みをする為、所定のトラック位置へ移動する時間。
Send level センドレベル
エフェクトを操作する際、目的のバスラインへの送り量のこと。
Sensitivity センシティビティ
感度のこと。
Sequence シーケンス
シーケンサーなどに入力されたデータ群。本来の意味は「法則に従った順序」という意。
Sequencer シーケンサー
楽譜作成、演奏、作曲、編曲を目的として、音程、強弱、長さ、音色等の情報をMIDIデータとして記録し、加工、再生するソフトや機器を指す。
Sequence Software シーケンスソフト
楽譜作成、演奏、作曲、編曲を目的として、音程、強弱、長さ、音色等の情報をMIDIデータとして記録し、加工、再生するソフト。
Skip スキップ
飛ばすこと。行程を飛ばして、次の行程に移ること。
Shift  シフト
選択された部分を前後に移動、または音程の高低を移動させること。
SIMM single inline memory moudule シム
いくつかのメモリチップを装着し、端に外部と信号をやり取りするための端子を備えた基盤。16ビット幅72ピンが一般的。
Slave スレーブ
マスターに対する言葉。マスターに従い動作する機器のこと。
スライドボリューム  Slide Volume
直線型の可変抵抗器のこと。ツマミの位置によってレベルが視覚的にわかるので、ミキサーの音量調整やグラフィックイコライザーに使用される。
SMF standard MIDI file スタンダードMIDIファイル
MIDIの共通規格。異なる機器間でデータの互換性を確保する。
フォーマット0:1つのトラックに複数のMIDI情報が記録されている
フォーマット1:複数のトラックがあり、それぞれにMIDI情報が記録される
フォーマット2:複数のトラックで構成され、さらに複数の曲記録できる。あまり普及していない。
SMPTE Society of Motion Picture and Television Engineers
タイムコード信号。テープ上に時間情報の他に1/30秒単位のフレーム情報を記録する。映像やオーディオの同期に使用する。
SN比 Signal to Noise ratio
信号の強さと雑音の強さの比で、信号対雑音比ともいう。通常、その比をデシベルで表す。電子回路等においては微小な信号を扱うことが多いが、この場合、信号レベルそのものよりも信号に対して雑音がどのくらいであるかが重要となることが多い。
Software synthesizer ソフトウエアシンセサイザー
コンピュータ上でシンセサイザー機能をエミュレートしたソフト。
Song ソング
シーケンサーで作った小さなパターンを繋いで、1曲にまとめたもの。
Sort ソート
アルファベット順、50音順などに分類、配列すること。
Sound board サウンドボード
音声の入出力をするためのなPC基盤。【同】オーディオカード。サウンドキャプチャーカード。
Sound track  サウンドトラック
映画のフィルムやビデオテープの音を記録する部分。用途により複数本のトラックが使われる。フィルムでは、光学録音方式と磁気録音方式とがある。また最近は、その音楽部分をCDなどの録音物にしたものをサウンドトラックと呼ぶ場合が多い。
Source  ソース
(1)アンプなどの入力音源。レコーダーやマイクなどから供給される音。
(2)合成された音の素材となっている音。
(3)素材の意。
Speaker  Loudspeaker スピーカー
音の電気信号を音波に変換して放射する機器。一般的に、再生周波数帯域、ひずみ率、指向性、定格入力、能率、過渡特性などによって性能を評価する。略記号はSP。
Spectrum  スペクトラム
音の信号に含まれている周波数の成分と量は、音色を決定する要素の一つである。スペクトラムは周波数の成分と量をグラフに表したもので、横軸に周波数、縦軸に音のレベルをとり、周波数に対する音のレベルを示したもの。
Spectrum Analyzer スペクトラムアナライザー
周波数成分の分布を知るための装置。周波数の成分と量をグラフ化して視覚的に表示する分析装置。
Splice スプライス
保管されているデータを指定された場所に挿入する。それ以降のデータは挿入されたデータの後ろに寄せられる。
Splicing Tape スプライシングテープ
録音テープの編集用の接着テープ。特殊な接着剤によりノリがはみだしたり、ヘッドに張り付いたり、テープ同士がくっつかないように作られている。また、経年変化をしない材料が用いられている 。
Star network スター接続
複数のMIDI機器の接続方法。シーケンサーやMIDIパッチベイを中心に他の機器を並列で接続する。チェーン接続に比べ遅れが出ない利点がある。
Status byte ステータスバイト
MIDI情報のバイト列で、MIDIメッセージの種類を表す部分。
Step recording 数値入力
シーケンサーの入力方法。一つ一つの音の音高、音長、強さを数値で入力する。正確にデータ入力が可能。
Stereo ステレオ
2つの音声チャンネルで左右の空間の広がりを表現する。
Sub code サブコード
CD、DAT、MOなどのデジタルメディアで、オーディオデータ以外に付加された情報。インデックス情報、タイムコードなどが記録されている。
Super Cardioid スーパーカーディオイド
マイクロフォンの指向性。単一指向性のひとつで、一般的なカーディオイドよりも側面の感度を低くしてあるもの。背面の感度がやや上昇する。
Sustain pedal サスティンペダル
音の保持をオン/オフするペダル。ピアノの右(ダンパー)ペダルを電子楽器に応用したもの。
Swap スワップ
シンセサイザーなどで音をデータを入れ替えるエディット作業のひとつ。
Synchronizer シンクロナイザー
複数のVTRやMTRの再生、録音を同期(シンクロ)する為の機器。
Synthesizer シンセサイザー
 
System common message システムコモンメッセージ
MIDIの同期の制御を行うメッセージ。
System exclusive message システムエクスクルーシブメッセージ
機器固有の設定データをやりとりするためのMIDI情報。メーカーにより異なる。
System realtime message システムリアルタイムメッセージ
MIDIの時間管理を行メッセージ。
▲Top

おすすめ書籍
 
赤川式自宅スタジオ構築バイブル
 
音響映像設備マニュアル2005
 
Q&A百問百答FAQ集
 

AD
Copyright(C)Studio NU-VU  since 2004