そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

信州そば史雑考
 
「定勝寺古文書のそば切り初見」を公開した。平成5年に遡るが、長野郷土史研究会の機関誌、「長野」第167号(1993年1月)の「特集 信濃そば」の誌上に郷土史家・関保男氏の「信州そば史雑考」が掲載された。そこに書かれている表題に関わる部分を引用すると、『・・・「信濃史料」によると、天正二年(1574)二月十日に木曽の定勝寺では仏殿等の修理を始めた。その「番匠作事日記」中の「同(作事之)振舞同音信衆」に、「徳利一ツ、ソハフクロ一ツ 千淡内」および「振舞ソハキリ 金永」という記述がある。・・・、金永という人物はそば切りを振舞ったのである。・・・これによると、木曽では天正年間にそば切りが作られていたことが明らかである。この史料は現在のところ信濃ばかりでなく、そば切りに関するわが国最古の史料である。』とあり、初めて定勝寺文書が世に出ることになった。
 
[PC掲載ページ]  jyou 

[Mobileのページ]  jyou