苦労して地下B75号室で測定した
X線回折測定結果を
パソコンでもっときれいに描こう!!

あなたは御仕着せの Philips APD1700 の
貧しい画像出力結果に満足してはいませんか?

誰にでもできるデータ移植方法を教えます。


  1. 第1ステップ

      RDファイルをアスキー形式のLISファイルに変換して保存する。
  2. 第2ステップ

      LISファイルをパソコン側に通信して保存する。
  3. 第3ステップ

      パソコン側に保存された LISファイルをパソコン側で使用するためにふさわしいファイルに加工。

以上
1993年12月8日
鈴木 亮輔
<-- Back to R.O.Suzuki FreeSoft MenuPage(Jap.)


第1ステップ

  RDファイルをアスキー形式のLISファイルに変換して保存する。
第2ステップへ 第3ステップへ 文頭へ

まず、Philips APD1700 System メインメニューから List を選択



PHILIPS APD1700 AUTOMATED POWDER DIFFRACTION             8-DEC-93  11:38

------------------------------------------------------------------------



SYSTEM PREPARATION, DATA COLLECTION, PATTERN TREATMENT,

GRAPHICS, ANALYSIS, UTILITIES, LIST, EXIT, ? (= HELP) := L



さらに Data File を選択



LIST: DISPLAY/PRINT                                      8-DEC-93  11:38

------------------------------------------------------------------------



BATCH FILE, ANALYSIS PROGRAM, GONIO SCANS, PHASES, SYSTEM PARAMETERS,

DATA FILE, LIST FILE, REFERENCE PATTERN, TABLES, OPTIONS/DEFAULTS := d



Data file name = 31121S.DI := 31121S.RD         RD ファイル名を指定、

						DI ファイルではない。



Header listing: None, Short, Full = Full :=       必ず Full を指定



Data listing: None, Short, Full = Full :=         必ず Full を指定



Listing to: Terminal, Printer, File = Terminal :=    先ずは画面に出力してたしかめる。

もちろん熟練すればいちいち確認する必要はないから、後で述べるファイル出力のやり方に進む。

以上の選択が出来ないときは LIST: DISPLAY/PRINT のメニューから OPTIONS/DEFAULTS を選び

Listings で以上の設定ができるようにデフォルトの値を各研究室単位で調節してください。





Scan angle range from   4.0000 to  70.0000 deg



List starting angle (deg) =   4.0000 :=  	角度範囲を入力する

List    final angle (deg) =  70.0000 := 10 	確認の場合少しの角度でいいはず



RAW DATA FILE                                            8-DEC-93  11:38

------------------------------------------------------------------------



PW1700 Automated Powder Diffractometer System 1



Listed RD file name     :  31121S.RD

Sample identification   :  3112.1s

Measurement date/time   :   8-DEC-93  10:02

Diffractometer system   :  1

Generator settings      :   0 kV,   0 mA

Cu alpha1,2 wavelengths :  1.54060,   1.54439 Ang

Step size, sample time  :  0.030 deg,   1.00 s,    0.030 deg/s

Monochromator used      :  Yes

Divergence slit         :  Automatic (Irradiated sample length: 12.5 mm) 



Analysis program number :   7

File angle range        :    4.000 -  70.000 deg

Range in D spacing      :  1.34298 - 22.0720 Ang

Maximum intensity       :    6512. cts,   6512.5 cps



   Angle     Counts

------------------------------------------------------------------------

  4.0000         79.          98.          96.         112.         112.

  4.1500        102.         112.         119.         108.          92.

  4.3000        121.         106.         102.         114.          94.

  4.4500        110.         106.         102.         117.         108.

  4.6000        128.         132.         121.          98.         108.



  4.7500        110.         117.         142.         104.         137.

To continue give RETURN  

角度のあと5つの測定強度が続けて表示される。強度はカウント数で整数。

ステップの刻み方で角度は異なる。



   Angle     Counts                                                     

------------------------------------------------------------------------

  4.9000        130.          90.         110.         125.         144.

  5.0500        117.         137.         128.         149.         151.

  5.2000        142.         156.         135.         132.         149.

  5.3500        137.         154.         137.         159.         132.



  5.5000        135.         142.         159.         149.         125.

  5.6500        144.         137.         146.         137.         161.

		5行毎に空白行が挿入されている。

  5.8000        149.         142.         164.         161.         174.

  5.9500        174.         139.         169.         146.         156.

  6.1000        144.         174.         144.         159.         185.



  6.2500        174.         137.         180.         154.         177.

  6.4000        156.         169.         169.         154.         182.

  6.5500        164.         172.         164.         202.         161.

  6.7000        151.         174.         169.         182.         161.

  6.8500        180.         202.         169.         169.         182.



  7.0000        177.         169.         177.         199.         202.

  7.1500        202.         202.         199.         185.         174.

		−−− 中略 −−−

  9.4000        246.         250.         253.         259.         269.

  9.5500        253.         262.         262.         272.         269.

  9.7000        269.         276.         269.         237.         262.

  9.8500        262.         246.         276.         259.         276.



 10.0000        269.           最後の行は5つのデータが表示されるとは限らない。



以上と同じ形式のデータを画面表示ではなく、DECのASCIIファイルとして保存する。      





Data file name = 31121S.RD :=         RD ファイル名を指定





Header listing: None, Short, Full = Full :=       必ず Full を指定



Data listing: None, Short, Full = Full :=         必ず Full を指定



Listing to: Terminal, Printer, File = Terminal := f 		File を選択



List file name = APD.LIS := 31121S.lis 	ASCII ファイルの名前を入力

拡張子は .LIS



 にしておくと便利。Listing という意味。後の作業で個のファイルは消去するから、

デフォルトの APD.LIS でももちろん良い。



Listing to file: 31121S.LIS



Scan angle range from   4.0000 to  70.0000 deg



List starting angle (deg) =   4.0000 :=  		角度範囲を入力する

List    final angle (deg) =  70.0000 := 10 



あっという間にファイルが作られるように見えるが、じつは、ミニコンのマルチ

タスク処理のため。ほんとうは10秒ぐらいかかる。



Data file name = 31121S.RD := /

次の RD ファイルのアスキー化のためのファイル名を尋ねてくる。この例では一つ

だけをアスキーファイルに保存するので、ここでは / で抜け出す。多数のファイル

を同時にアスキーファイルとして保存したいのであれば、ここで次の RD ファイル名

を入力して繰り返す。



この例では RD ファイルをアスキー化しましたが、他にいろいろのデータファイル

をアスキーファイルとして保存できます。


第2ステップ

  LISファイルをパソコン側に通信して保存する。

第1ステップへ 第3ステップへ  文頭へ



BATCH FILE, ANALYSIS PROGRAM, GONIO SCANS, PHASES, SYSTEM PARAMETERS,

DATA FILE, LIST FILE, REFERENCE PATTERN, TABLES, OPTIONS/DEFAULTS := / 





PHILIPS APD1700 AUTOMATED POWDER DIFFRACTION             8-DEC-93  11:40

------------------------------------------------------------------------



SYSTEM PREPARATION, DATA COLLECTION, PATTERN TREATMENT,

GRAPHICS, ANALYSIS, UTILITIES, LIST, EXIT, ? (= HELP) := e



このように APD ソフトも終了してしまう。OS のレベルでは $ がプロンプトである。

パソコンの MS-DOS のようにいくつかのコマンドが使える。まずは拡張子が .LIS で

あるようなファイルが保存されているかどうか調べてみよう。



$ dir  *.lis 





Directory DU0:[300001]

8-DEC-93 11:39



APD.LIS;4           10.        19-NOV-93 20:43

M2.LIS;1            78.        19-NOV-93 21:11

M3.LIS;1            78.        19-NOV-93 21:12

M1.LIS;1            78.        19-NOV-93 21:12

31121S.LIS;1        9.         08-DEC-93 11:39



Total of 253./253. blocks in 5. files



ファイルの名前の後の ;1 はファイルのバージョンが1であることを示す。

dir *.*;* とすれば、最新のモノのみならず、古いバージョンのファイルも

表示される。これは古いファイルに上書きした場合、古いファイルも消去さ

れないで残っているためである。この機能を使えば、

誤って同じファイル名で保存した場合に古いバージョンのファイルを、例えば、

APD.LIS;1 あるいは APD.LIS;2 のようにバージョン毎に呼び出して使えること

を意味する。なおファイルの寸法はブロックという単位で示される。



 さて、ここで希望するアスキー形式のファイルをパソコンに転送する。残念

ながら DEC のミニコンの方にはファイル転送プログラムがないので、OS レベル

のタイプ・コマンドを使う。

 通信ソフトとして 「APD10」 を使用している方は、ここで F2 を押して画面に

かき出すと共にパソコン側のフロピィー・ディスクやハード・ディスクに保存

できる。「APD10」 では F2 を押した後、保存するファイル名を聞いてくるので

入力する。この後  return を押すと一瞬画面が消えてしまうが、もう一度

return を押すと $ マークのプロンプトが出るので安心できる。





$ type  31121S.lis 		Type コマンドの後にアスキー形式の

				ファイル名を入力する。



RAW DATA FILE                                            8-DEC-93  11:39

------------------------------------------------------------------------



PW1700 Automated Powder Diffractometer System 1



Listed RD file name     :  31121S.RD

Sample identification   :  3112.1s

Measurement date/time   :   8-DEC-93  10:02

Diffractometer system   :  1

Generator settings      :   0 kV,   0 mA

Cu alpha1,2 wavelengths :  1.54060,   1.54439 Ang

Step size, sample time  :  0.030 deg,   1.00 s,    0.030 deg/s

Monochromator used      :  Yes

Divergence slit         :  Automatic (Irradiated sample length: 12.5 mm) 



Analysis program number :   7

File angle range        :    4.000 -  70.000 deg

Range in D spacing      :  1.34298 - 22.0720 Ang

Maximum intensity       :    6512. cts,   6512.5 cps



   Angle     Counts

------------------------------------------------------------------------

  4.0000         79.          98.          96.         112.         112.

  4.1500        102.         112.         119.         108.          92.

  4.3000        121.         106.         102.         114.          94.

  4.4500        110.         106.         102.         117.         108.

  4.6000        128.         132.         121.          98.         108.



  4.7500        110.         117.         142.         104.         137.

  4.9000        130.          90.         110.         125.         144.

  5.0500        117.         137.         128.         149.         151.

		−−−中略−−−

  9.5500        253.         262.         262.         272.         269.

  9.7000        269.         276.         269.         237.         262.

  9.8500        262.         246.         276.         259.         276.



 10.0000        269.



 通信ソフトとして 「APD10」 を使用している方は、ここで F2 を押してフロピィー・

ディスクやハード・ディスクに保存するのを中止する。右上に表示されていた

 「WriteFD」 の表示が消える。以上で画面表示と同一(ではない)ファイルが

パソコン側に出来た。なお、続けて他のファイルをパソコン側に落としたいときは

再度 F2 を押し、保存するファイル名を変えて入力する。



	以後、$ マークのプロンプトからいつものように、



$ apd



とすればメインメニューに戻るし、



APD1700 SOFTWARE PACKAGE                                  COPYRIGHT 1989

PHILIPS EXPORT B.V.                          EINDHOVEN - THE NETHERLANDS

ALL RIGHTS STRICTLY RESERVED                     I&E ANALYTICAL - ALMELO



Release version 4.0                                       2 January 1989



This copy licensed to:



  KYOTO UNIVERSITY

  HONCHO, YOSHIDA, SAKYO-KU, KYOTO-SHI KYOTO, 606 JAPAN







PHILIPS APD1700 AUTOMATED POWDER DIFFRACTION             8-DEC-93  11:41

------------------------------------------------------------------------



SYSTEM PREPARATION, DATA COLLECTION, PATTERN TREATMENT,

GRAPHICS, ANALYSIS, UTILITIES, LIST, EXIT, ? (= HELP) :=  





 あるいは



$ lo



とすれば、OS も終了し通信ソフトを終了できる。「APD10」 を使用している方は、

ここで STOP キーにより通信ソフトを終わる。内線電話のデータ通信ボタンを手動

で切るのをくれぐれもお忘れなく。



ログオフの前にちょっと一言。作られたアスキー形式のファイルは大きなファイル

ですのでハードディスクの容量をかなり減らしてしまいます。不用になった

アスキー形式のファイルはあなたの責任で消去してください。apd.lis という

ファイルの消去は



$ del apd.lis



とする。yとnで消すか消さないか確認できる。








第3ステップ

  パソコン側に保存された LISファイルをパソコン側で使用するためにふさわしいファイルに加工。

第1ステップへ 第2ステップへ  文頭へ



以上のようにして作成されたパソコン側のLISファイルの中身は通信

ソフト 「APD10」 を使った場合、以下のようになっている。





$ ttyyppee  3311112211ss..lliiss





RAW DATA FILE                                            8-DEC-93  11:39

------------------------------------------------------------------------



PW1700 Automated Powder Diffractometer System 1



Listed RD file name     :  31121S.RD

Sample identification   :  3112.1s             

Measurement date/time   :   8-DEC-93  10:02

Diffractometer system   :  1

Generator settings      :   0 kV,   0 mA

Cu alpha1,2 wavelengths :  1.54060,   1.54439 Ang

Step size, sample time  :  0.030 deg,   1.00 s,    0.030 deg/s

Monochromator used      :  Yes

Divergence slit         :  Automatic (Irradiated sample length: 12.5 mm) 



Analysis program number :   7

File angle range        :    4.000 -  70.000 deg

Range in D spacing      :  1.34298 - 22.0720 Ang

Maximum intensity       :    6512. cts,   6512.5 cps



   Angle     Counts

------------------------------------------------------------------------

  4.0000         79.          98.          96.         112.         112.

  4.1500        102.         112.         119.         108.          92.

  4.3000        121.         106.         102.         114.          94.

  4.4500        110.         106.         102.         117.         108.

  4.6000        128.         132.         121.          98.         108.



  4.7500        110.         117.         142.         104.         137.

  4.9000        130.          90.         110.         125.         144.

		−−−中略−−−

  9.1000        256.         234.         237.         243.         256.



  9.2500        243.         272.         262.         240.         259.

  9.4000        246.         250.         253.         259.         269.

  9.5500        253.         262.         262.         272.         269.

  9.7000        269.         276.         269.         237.         262.

  9.8500        262.         246.         276.         259.         276.



 10.0000        269.



$



なお、最初の行で、DEC に対し入力した文字が以下のように2重に記録されている

のは 「APD10」 のバグである。



$ ttyyppee  3311112211ss..lliiss



なお、いかなる形式のファイルであってもアスキー形式であれば適切に読み込める

作図ソフトをパソコン側に持っている方は以下の作業は必要がない。



98のフリーソフト「Nグラフ」や MacとWindowsの「Excel」「FigP」や

「ロータス123」等を使用する場合はXY座標で決まるグラフを描くために、

すべてのデータは (X1,Y1), (X2,Y2), (X3,Y3), ...というようなXとYの組みから

出来ていなければならない。前頁のアスキーファイルはその様なデータ構造をして

いないので、不適切である。このためにはパソコン側で例えばワープロでこのファイル

を加工しなくてはならない。ワープロやエディタで、多い場合は数千個にもなるデータ

を加工するのはあまり楽な仕事ではないので、以下のファイル変換ユーティリティ

「RD_Nグラフ(Ver.4.1)、別名:RDりーたん(Ver.4.1)」が1993年11月に

ようやく開発された。これは Rietveld 解析プログラム Rietan 用に開発された

「RDりーたん(Ver.3.1)」の発展バージョンである。まだ、バグがあって一般に配布

するのはどうかという声もあるが、使ってみてください。必要なパソコン環境は

NEC PC9801F 以降で MS-DOS 2.1 以降。DOS/V へは移植中。



	以下は「RD_Nグラフ(Ver.4.1)」の使用方法である。



(注意)「RD_Nグラフ(Ver.4.1)」は、前頁のアスキーファイルの Header

のうち、以下の2行から必要な情報を読み出している。



Step size, sample time  :  0.030 deg,   1.00 s,    0.030 deg/s



と



File angle range        :    4.000 -  70.000 deg



その他の部分は読み飛ばす。もしアスキー・ファイルを作成する際に、 Header

を Full で作成していないと以上の2行がないために「RD_Nグラフ(Ver.4.1)」

は正常に作動しない。







プログラム本体は「LIS-Re4.EXE」である。

MS−DOSのプロンプトから



>LIS-Re4 



とすると、多少派手な画面となる。



グラフ・ソフト用データファイルの自動作製

”RDりーたん” Ver.4.1

				1993.11月 改訂版



−−−−− 中略 −−−−−−−−−−



		何かキーを押してください



なにかのキーを押すと次の画面で LIS ファイル名が聞かれる。



どのファイルからRD測定データを読み込みますか?



作成したRD測定結果のLISのファイル名は何ですか?



	ドライブ名やパス名も使えます。

	ファイル名が単にリターンなら FILES になります。



		File.Name = ?d:\temp\31121S.LIS



ファイル名を入力すると自動的に処理を始める。



............

............

ステップ幅   step = .08



最少2Θ     thinit = 4



データの個数 ntotal = 201



回折強度をオートダイバージェンス・スリットを使わない強度に

  変換しましょうか?



	1.変換しない

	2.変換する

どうしますか?  ?1r



測定したままのデータを使うとすれば、1の「変換しない」を選択する。

入力するとまた自動的に処理を始め、終了するとメッセージを出す。



	ファイル変換の作業が終わりました。



星印から始まるリマーク文については

一行の長さを70文字程度に圧縮しておくことをお勧めします。



作成したグラフ・ソフト用ファイルはどういう名前のファイルで保存しましょうか?



	1)デフォルトで d:\temp\RIETAN.IN3 としておく。

	2)今から教える名前で保存する。



どうしますか? 番号をどうぞ ?1



ソフトの何らかのバグによって名前を教えることは出来ません。暴走します。

必ず、1を選択してください。



すべてのお仕事を終了しました。MS−DOSでがんばって!







		何かキーを押してください





以上で変換作業は終了です。この後、必ず、RIETAN.IN3 というファイル名は

自分の解りやすい名前にリネームしてください。たくさんのファイルを取り扱う

場合、「RD_Nグラフ(Ver.4.1)」を何度も走らせると、MS−DOS上で

同じファイル名の RIETAN.IN3 で上書きされてしまいます。



なお、以下に RIETAN.IN3 というファイルの内容の例を示します。



* $ ttyyppee  3311112211ss..lliiss

* 

* 

* 

* RAW DATA FILE                                           8-DEC-93  11:39

* --------------------------------------------------

* 

* PW1700 Automated Powder Diffractometer System 1

* 

* Listed RD file name     :  31121S.RD

* Sample identification   :  3112.1s

* Measurement date/time   :   8-DEC-93  10:02

* Diffractometer system   :  1

* Generator settings      :   0 kV,   0 mA

* Cu alpha1,2 wavelengths :  1.54060,   1.54439 Ang

* Step size, sample time  :  0.030 deg,   1.00 s,    0.030 deg/s

* Monochromator used      :  Yes

* Divergence slit        :  Automatic (Irradiated sample length: 12.5 mm)

* 

* Analysis program number :   7

* File angle range        :    4.000 -  70.000 deg

* Range in D spacing      :  1.34298 - 22.0720 Ang

* Maximum intensity       :    6512. cts,   6512.5 cps

* 

*    Angle     Counts

* --------------------------------------------------

 201           4             .03 

   4.000        79

   4.030        98

   4.060        96

   4.090       112

   4.120       112

   4.150       102

   4.180       112

−−−中略−−−−−−−

   9.760       269

   9.790       237

   9.820       262

   9.850       262

   9.880       246

   9.910       276

   9.940       259

   9.970       276

  10.000       269



* で始まる行はデータのコメント文です。不要ならパソコンのエディターか

ワープロで切り捨ててもいいし、グラフソフトで読み込むときに読み飛ばし

てください。上の例で * で始まる行の終わった後に来る第1行目は



 201           4             .03 



それぞれ、データの個数、回折角度2θの最少角度、およびステップ間隔2θ

です。この行から以降201行分が、回折角度2θと測定強度の組になっています。










第1ステップへ 第2ステップへ  文頭へ