本文へスキップ
私たちは田舎暮らしを満喫しています

活動報告report 2011年まで

2011・12・6
ダイコンの生育状況をみんなで観ています。
2011・11・20
かえるフェスティバルに参加出店しました。ちらし寿司と豚汁200食余りは昼前に完売し、野菜類、みかん、キウイ、コーヒー、マドレーヌも全て完売しました。
2011・6・2
米部会の田植えが始まりました。代掻き作業の様子です。


田植えの様子です。


田植え機でうまく植えられなかった部分は手植えで修正しています。

2011・1・24
植菌作業の様子です。
1か月寝かせた原木にドリルで穴をあけてシイタケの種駒をかなづちで打ち込みます。1本の原木に20個から40個の穴をあけていくのですがドリル5台のバッテリーがもたなくて何度も山を下りて充電に行くのが大変でした。
2010・12・18
シイタケ栽培をすることになりました。所有者の許可を得て里山のミズナラなどのシイタケ栽培に適した木を切って原木を作ります。


チェーンソー3台で約100本の原木を切りました。
最適水分35%〜43%になるように1カ月間ほど日陰で寝かせます。
2010・12・6
今日はA畑の整地とダイコンやミブナの収穫をしました。午後は総会を開いて来年度の栽培計画と作物毎の主要担当者を決めました。夜は懇親忘年会で楽しい時間を過ごしました。

2010・11・15
楽らく農園の看板をメンバーの坂井さんが作ってくれました。当日参加者全員で記念撮影をしました。

この日よりも以前の写真を撮っていませんでしたのでここまでです。

楽らく農園

〒649-1532
和歌山県日高郡印南町印南原4773

TEL 0738−44−7017

リンク

わかやま観光情報

印南町

一般社団法人ビオトープ

いなみかえるの宿