本文へスキップ

長浜水道企業団は、滋賀県長浜市と米原市近江地域の上水道を担当する地方公共団体です。

TEL. 0749-62-4101

営業時間 平日午前8時30分から午後5時15分

 先月中ごろから今月にかけて、琵琶湖を水源とする水道水をご利用のお客様から、カビ臭等に関するにおいのお問い合わせをいただいています。
 企業団では、粉末活性炭の注入量を増やし、におい物質の低減につとめておりますので、ご理解をお願いします。

2025年10月8日 

水道水のにおいについて

 琵琶湖を水源とする下坂浜浄水場、大音浄水場(木之本町)、永原中央浄水場(西浅井町)からの水道水では、カビ臭等のにおいが発生することがあります。

健康に影響はありません

におい物質に毒性はありませんので、水道水を飲んでも健康に影響はありません。

においの原因について

春から秋にかけて、琵琶湖でカビ臭等の原因物質を発生させる植物プランクトンが増加します。
そのため、通常の浄水処理に加えて、粉末活性炭処理をしていますが、においが強い場合は、水道水ににおいが残ることがあります。

通常通りお使いいただけます

においが気になる方は、5~6分程度煮沸していただくと、においが低減します。
ただし、塩素による消毒効果がなくなりますので、お早めにお使いください。

バナースペース

長浜水道企業団

〒526-0047
滋賀県長浜市下坂浜町248番地22

TEL 0749-62-4101
FAX 0749-63-6819




長浜水道企業団北部営業所

〒529-0431
滋賀県長浜市木之本町大音1666

TEL 0749-82-6031
FAX 0749-82-6032