ウログレナ属 各地の湖沼でプランクトンとして四季を通じてみられるが、主に春〜初夏に増殖する。細胞は楕円形か倒卵形で、球形ないし楕円形の寒天層の表層に規則的に並んだ直径50〜200μmの群体をつくる。各細胞先端には2本の不等長の鞭毛があり、群体は回転しながら活発に遊泳する。本属の中でも、ウログレナ・アメリカーナは淡水赤潮を形成し、水に魚臭(生ぐさ臭)をつける代表的な藻類である。 特にこれが多量に含まれる原水を前塩素処理すると、細胞が壊れて生ぐさ臭が一挙に放出され、臭気が強くなる。 |
![]() |
〒526-0047
滋賀県長浜市下坂浜町248番地22
TEL 0749-62-4101
FAX 0749-63-6819
〒529-0431
滋賀県長浜市木之本町大音1666
TEL 0749-82-6031
FAX 0749-82-6032