一日一言
☆一つのことに対して十年二十年三十年、同じ姿勢、同じ情熱を傾けられること
が才能だと思う。「之を勤め之を勤めてやまざればまた天之を助くべし」
☆苦労との向き合い方
苦労は逃げるから追っかけてくる。逃げずに向き合っていけば、克服できる
☆最悪の時こそ最高である
失敗や挫折、艱難辛苦の時こそ自分を変えるチャンス、より成長させるチャンス。
そうやって捉えると、いいことも悪いことも人生で起こることはすべて最高、これ
以上のものはないと思える。そういう心構えで努力すれば必ず花が咲きますよ
☆本当にやる人は愚痴を言わない、他責にしない。その姿勢を続けていったら
必ず夢は実現する
☆「やっておいてよかった」「やっておけばよかった」僅か二文字の違いだけども、その差はどこまでも大きい
☆運は動より生ず
運とは、行動する人に生じるもの。運が悪いという人は自分の行動が足りていないだけだ。