 愛犬と一緒
藍の写真1999年~2010年7月11日までの写真
1999年2月に我が家に来てくれた藍。
病気で通院前の5~6歳まで可愛く元気な頃の写真は貴重。
以前の資料をしていたら、
貴重な頃の写真が数枚見つかり嬉しくなった。
藍…我が家に来てくれてありがとう!!

更新 2022年4月22日

1999年の頃 |

1999年の頃 |

1999年の頃 |

1999年新聞紙の上にて |

自転車籠にて |

1999年籠で熟睡 |

1999年 扇風機の前 |

棚に乗せたら動かない |

掃除中、後を付いてくる |

何か匂うぞ!! |

アレンジメントと藍 |

玄関ドア前で待ってる |

私綺麗?って言いたげ |

物憂げな表情… |

百均の籠で熟睡 |

カメラ目線で… |

お気に入りのタオル |

カーテンを潜り顔を出す |

独特姿勢が可愛い |

ボール遊び中に振り向く |

目が緑色に映る… |

爆睡時こんな姿… |

耳の毛を短くカット |

寝起きの表情 |
藍の写真-2006年-2009年
てんかんの発病を知ったのが2006年の1月頃。
それからは通院の日々。
発作の無い時は可愛い表情やしぐさで癒してくれる子だった。 |

チワワと言われる |

藍モデルのタペストリー |

体重が激痩…2kg未満 |

病弱の表情が哀れに… |

オムツ装着の日々 |

オムツを外す時もあった |

手編服を着せたら動かず |

発作で部屋中歩き回る |

涙不足の為に目ヤニが・・・ |

肉球見えず爪伸び放題 |

美容室から帰る |

病弱の表情が哀れに… |
藍の写真 2009年-2010年7月11日まで
通院は、ポシェットに入れて歩く。少しでも体重増を喜び餌を食べると喜び、
それらを励みに精一杯介護した。頑張って生きる姿が愛おしい。
やせ細った姿は辛いけど、懸命に生きてくれた藍へ姿を残したい。
2010年7月11日静かに息を引き取った。
遺骨は近所の動物霊園に埋葬したけど
度々は参拝出来なく道路から墓地を眺める。ごめんね藍
|

懸命に生きる1月27日 |

食欲なく体重激減2月9日 |

動物病院から送られた花束 |
 |
|