sweets shop おかしと、わたし

follow us

instaicon
twittericon
lineicon
果物

concept

洋菓子について

いちご

素材本来の魅力を
最大限に活かす

素材が持つ酸味や甘み、
香りを引き出すお菓子を開発しています。
とちおとめは、ケーキなどの
さまざまなおかしで使用しています。

ショートケーキとマカロン

職人の技術が光る
焼き菓子と生菓子の表現

焼き菓子と生菓子の両方の技術を
生かしながら、口あたり、
焼き上がりの調整クリームの
表現方法などを工夫し、
微調整を加えながらひとつひとつ
味わいを磨き上げています。

フルーツケーキ

材料への
こだわり

ケーキには卵、小麦粉、生クリームが
欠かせません。当店の材料は
卵、小麦粉、生クリームにまで
こだわっています。
卵は大阪産の新鮮な卵を
使うことで、常に鮮度を保ち、
ケーキに濃厚な味わいを引き出しています。

和菓子について

砂糖

素材を活かした
ラインナップ

豆、たまご、小麦、酒など、
和菓子づくりに欠かせない素材です。
また、餡づくりに欠かせない
「寒天」や、どら焼きの皮を
ふくらませるときに使う「重曹」なども
生産できるよう研究も重ねています。

上生菓子

季節を楽しむ
美しい和菓子

職人が手作業で仕上げまでを行う
「上生菓子」は、お正月をはじめ、
季節毎にさまざまな花鳥風月を
楽しむことができます。
素材本来の豊かな風味を最大限に高める
職人のこだわりが随所に光ります。

餡子

和菓子職人の
原点は餡づくり

使用している餡は自社の製餡室で
職人が手作りしています。
餡は、和菓子ごとに豆から選び、
炊き方を調整し、一番相性のよい
餡を使用しています。
現在、数十種類の餡を、それぞれの
和菓子でお楽しみいただけます。