石川虚舟
▲ TOP PAGE
 
阮脩
石川丈山と老荘思想
 
 
 ▼ 
 従化遷 
 

 遊心 
 

 如虚舟不繋 
 

 白幽子 
 

 洞天 
 


石川虚舟/俳句集
 
 
阮宣杖頭
 

ダナン(ヴェトナム)近郊、五行山製(大理石粉末を固形)
 
ヴェトナムと日本が共有する中国古典の一端。
 

ヴェトナム(越南)紀行
 
 
 
暮堂 蚊蚋沸き 泉水 月星流る
酒に対して 元亮を怜み 杖に倚りて  阮脩を憶う
石川丈山 『写閑適』より
上野洋三注 『石川丈山/元政』(江戸詩人選集)岩波書店、p.117  
  
なほ放下して栖を去、腰にたゞ百銭をたくわえて、
柱杖一鉢に命を結ぶ。
松尾芭蕉 『栖去之弁』より
堀切実編注 『芭蕉俳文集』(上)岩波文庫、p.79  
⇒ 松尾芭蕉と老荘思想
 
晋書にいふ、阮脩字は宣子、咸(*)の従子なり。
易老を好み、清言を善くす。
性簡任にして人事を修めず。
常に歩行するに、百銭を以って杖頭に掛け、
酒店に至れば便ち獨り酣暢す。
・・・ 
 *阮咸は、阮籍の兄の子。字は仲容、竹林七賢の一人。
早川光三郎 『 蒙求 上 』
(新釈漢文大系 58)明治書院、p.472