今のところ問題ありません。
キーボードとマウスでUSBポートが一つで済むので便利です。
サブマシンのマウスも同型のマウスですが干渉もなくいい感じですね。
 
  
ロジクールMK320
使用報告です。
 
 
Logitecの3PORTスイッチングハブ
これで自宅サーバーも
有線になりました。
磁石も付いているんで
パソコンデスクの裏に
貼り付けています。 
 
  Buffalow WLI-U2-KG54L(USB無線LANアクセスポイント)
安さで思わず3台買いました。
ディスクトップ4台で2台がこれでインターネットしてます。
 
 
IO-DATAのDVDドライブはDVD/CD読書用です。
USB接続が一台あれば便利ですよ。
ちなみに今はもう使わないFDDもUSB接続です。
 
  Canon Pixus MP610です。
写真印刷やCD/DVD印刷に大活躍しています。
このタイプは上から2番目で印刷速度が速いのがいいですね。
家に3台あるプリンターで一番大活躍しています。
 
 Nikon COOLPIX S510です。
3台あるデジカメで私が使用しているものです。
息子はCanonを使っています。
最初はCASIOから始って
NikonCOOLPIX2500からS510ですね。
 
 
 
自宅サーバー用に特売でGetしました。
何が原因かよく切れるので交換してます。