カペラワゴンのページ

2000年2月納車です。
 グレードは、2000SXです。色はハイライトシルバー
メタリックです。今まで、赤、白、ノーブルグリーンマイカ‥
と、乗り継ぎましたが、初めてのシルバーです。太陽光の
下では非常にきれいで、気に入っています。
 オプションは、フロアマット、アクリルバイザー(バイザーは
初めてつけましたが、やっぱり換気等には便利ですね。)
トノカバー、フォグランプ(白)です。
 あと、CDロムのナビをつけました。初めてのナビですが、
すごく便利ですね。カーステレオは純正ですが、フロントの
スピーカーは2WAYタイプに替えました。(高音がのびて、
GOODです)
 テレビのアンテナですが、ルーフににょきっと、伸びてるのは
嫌いですので、貼り付けタイプをガラスの内側につけています。

システムキャリアペースはオートバックスで、売っている
モンブランというブランドです。スキーアタッチメントが、
前車からの流用で、同じブランドなので、これにしました。

当初はメーカーオプションの純正アルミでしたが、
ドジなことに、縁石にぶつけてしまい、大きく傷ついたので、
アルミのみ、社外品にしました。
 WEDSのCELEBというモデルです。
16×7JJ、オフセットは忘れましたが、タイヤはツライチに
なりました。タイヤは納車時からそのままで、トランピオです。
サイズは205/50R16です。ただ、純正のリム幅が、6Jで、
このたび7Jになったので、乗り心地が非常に悪化しています。

 タイヤをヨコハマのDNA−dBにしました。
非常に静かなタイヤで、走行ノイズもほとんど
聞こえません。
 乗り心地も格段に良くなりました。
タイヤ交換のときに、トラブルがありまして、
WEDSのアルミに傷が入ってしまいました。
これを機会に、乗り心地優先のため、
純正アルミに戻しました。(2001.7)
 マフラーを交換する気はなかったのですが、
テールパイプがうつむいているやつで、
どうしても気に入らないので、AUTO EXEの
マフラーに替えました。音は静かですが、
いい音しています。



↑ここをクリックしますと、音が聞けます。
(WMA形式 263KB)
Windows Media Playerが必要です。

 

    ↑ 上記の作業はこちらへ
 HID(ディスチャージ)バルブに取り替えました。
今までつけていた、PIAAのXTREME WHITE
BULBの4150K(ケルビン)より、本物のHID
(4300K)は、やはり、明るいっ! 色は6000Kの
バルブにはかないませんが、青みがかった、
非常に明るい白色です。

 取付けは、ショップでは、かなり高いので、
自分でつけました。4時間もかかってしまいましたが、
そのうちの半分くらいはコントローラーと、
イグナイターの取り付け場所探しと、
配線の見栄えのためでした。
 作業自体はそんなに難しくないと思います。
ただし、「お客様は、絶対に作業を行わないで
ください」と、説明書には書かれていますので、
される方は自己責任でお願いします。

 カーオーディオを買いました。KENWOODの
Z929というモデルです。純正のCDステレオとは
やっぱり全然違います。
 写真は、光ってしまって見えにくいですが、
これです。↓

 写真はありませんが、キーレスエントリーの
アンサーバックユニット(社外品)を、
ネットオークションで購入し、取付けました。
 マイナーチェンジ後は標準でついていますが、
騒音の激しいところに駐車したときに、ドアロックの
確認がしずらかったので、これはオススメです。
(2001年12月29日取付)

 デッドニングをやりました。ただし、カペラワゴン
(GWEW)は、大きな問題点がありました。

 ←クリックしますと、拡大します。
 
 写真左側の穴に、スチロールが見えますね。
これにくっつくように、ドア内装にも、スチロールが
張り付いていました。
 (通常、防水のビニールがありますが、それも、
ドア内装側のスチロールが食い込む形状に
なっていました。)
 後日、マツダのお客様窓口に問い合わせたところ、
安全のためにはずさないでとのことでした。

 結局、穴二つ残りましたので、バスレフ式に
なってしまいました。
(2002年2月23日)



 作業はこちら
 気を取り直して、インナーバッフルボードの
製作です。
(2002年3月3日)