奈良で創業69周年、額縁・額装・絵画材料の画材専門店。
店内には あらゆるジャンルの画材が宝箱のようにたくさん詰まっていて あなたが探し当ててくれるのを待っています。
半世紀以上を経て積み上げた確かな商品知識で 場面に応じたきめ細やかなサポートをいたします。どうぞ ご来店ください。
Notice
年始は1/6(金)より通常営業しております。様々な事柄に憂虞される日々が続きますが、兎の如く飛躍の年をお過ごしいただけますよう心よりお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023.1.6案内を頂いた展覧会のご紹介です。状況が変動する場合がありますので、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
2022.12.27誠に勝手ながら、2022年12月30日(金)より2023年1月5日(木)まで年末年始休暇とさせていただきます。期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。来年も弊社をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2022.12.12都合により12/12(月)は額装加工・額マット合わせの対応ができません。申し訳ございませんが後日に対応させて頂きますので ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.12.02誠に勝手ながら、12/2(金)~6(火)まで臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。※12/7(水)10:00より通常営業となります。
2020.10.012009年にホームページを立ち上げてから初のリニューアルをいたしました。
2020.07.01 Co2削減・環境保全のためレジ袋を有料化することとなりました。お客様には、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
有料レジ袋は サイズ別に7種類、税別¥1~¥50で準備しておりますので、必要な場合はお声がけください。
容器リサイクル法改正に伴うレジ袋有料義務化につきましては 経済産業省のWEBサイト をご覧ください。
colender
2023年1月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
■は定休日です
2023年2月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
■は定休日です
Line up(商品・メーカー名/五十音順)
frame・mat
額装は作品創りの最終過程であり、思いのこもった作品にとっての衣装です。額装によって作品の雰囲気が大きく変わり、価値をさらに高めてくれます。
一般的な平面額装はもちろん、立体額装もお任せください。刺繍・帯など布製品、皿・タイルなど磁器類、赤ちゃん筆や人形など幅広く対処いたします。
額装・額縁・マット加工なら何でもご相談ください。素材・デザインを厳選した信頼の額縁・マットを各種各サイズ取り揃えています。
しまい込んだ お子様の作品や旅の思い出、大切にしたい装飾品など様々な作品を額装し、飾ってみませんか?空間へと演出することで、作品はイキイキと輝くことでしょう。
マットのみの加工も承りますので、ご相談ください。
『どんなものを合わせていいかわからない』そんな場合でも、いくつかをピックアップし丁寧にご提案いたします。
当社ではおよそ100種類の色や質感からお選び頂け、100%バージンパルプ・PH7 無酸性紙2mmマットを使用。耐久性が高く切り口の面先がよりシャープで、作品に黄変や褪色などの影響を与えない高品質のマットです。
定番色から日本独特の伝統色を取り揃え、Fabric(麻・布)・Suede(起毛皮革調)・Metalic(金属調)・Japanese(和紙)など素材も豊富で、何通りにもアレンジできます。
ご希望によりマット面金・面銀の加工(別途料金)に対応しています。
額と作品の間に入れるマット(化粧厚紙)は、作品とガラス(アクリル)面の接触を防ぎ、作品とフレームとのサイズ調節や、作品を引き立たせ奥行きを持たせるなどの効果を得る、とても重要な要素のひとつです。
額装の本場ヨーロッパのイタリア・ヴァリアーニ社より取寄せた、最新コンピューターマットカッターで加工し、付加価値の高い額装をご提案します。
Exhibition introduction
23/1/31(火)~2/5(日)
ギャラリー勇斎
11:00〜18:00 初日13:00~、最終日~17:00
中村直美-日本画、松浦博子-オイルバステル&ガラスアクセサリー
23/1/31(火)~2/5(日)
ギャラリーアオイ
10:00〜17:00 最終日~16:00
23/1/25(水)~29(日)
奈良県立文化会館
10:00〜17:00 最終日~16:00
23/1/24(火)~29(日)
奈良県立文化会館B展示室
10:00〜17:00 初日12:00~、最終日~15:00
23/1/20(金)~22(日)
奈良県立文化会館A展示室
10:00〜17:00 初日12:00~、最終日~16:00
23/1/17(火)~22(日)
京都市美術館別館
10:00〜17:00
23/1/11(水)~17(火)
近鉄上本町8Fアートギャラリー
10:00〜18:00 最終日~16:00
23/1/10(火)~15(日)
アートスペース上三条
10:00〜18:00 最終日~16:00
23/1/7(金)~9(月祝)
奈良県立文化会館
10:00〜17:00 初日14:00~、最終日~16:00
About us
私達はお客様の芸術環境に寄り添いお応えする事を追求し、皆様から選ばれ続ける画材専門店を目指して参ります。本年もより一層の御支援を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。
アイボリー画材株式会社 社員一同
Access
◆徒歩/電車/バスでお越しの場合
・近鉄奈良 難波線「近鉄奈良」駅より徒歩13分
・JR関西本線「JR奈良」駅より徒歩13分
・奈良交通市バス「油阪船橋商店街」「佐保橋」「佐保小学校」より徒歩8分
◆お車でお越しの場合
・船橋通りは『南』から『北』の一方通行ですので ご注意ください。(京都方面など北の方角からお越しの際は、ご面倒ですが迂回してアクセスをお願いいたします)
・お客様専用の無料駐車場(5台分)をご用意しております。 店より南50mの右側です。
・平日の18:00以降 及び 日・祝は、CAFE&RESTAURANT POOL 様との共用駐車場となります。みなさまのご協力をお願いいたします。
・近隣の店舗さまへの駐車はしないよう お願い申し上げます。
・駐車場内における事故等については 当店は一切責任を負いません。あらかじめご了承くださいませ。