田舎暮らし日記−2018年4月     前月の田舎暮らし日記

戻る
  2018年04月26日(木)
【畑は借りています】

不耕作になった畑を無料で借りて、蕎麦やヒマワリを育てています。
今年の春はヒマワリを蒔き、発芽しました。夏の開花が楽しみです。

この畑を貸してくれているおばあさんが、施設に入所されてしまい、家が空家になりました。
植木が繁って大変なことになっていたので、畑の借用料代わりに、親戚の方に許可を貰って剪定しました。
近所の皆さんも手伝って下さり、スッキリしました。
  2018年04月23日(月)





【庭の花達】

モツコウバラが咲いています。
黄色は満開、白は五分咲き。
毎年仕立ててきたらこんなに大きくなりました。

タイムも花ざかりです。
アップで撮影するとピンボケ!
でも100均の接写レンズで超アップ!
   2018年04月19日(木)

琵琶湖博物館の淡水トンネル水槽

全員集合

湖西荘

浮御堂
【兄妹会】

4月17日〜18日に私の4兄妹夫婦で、滋賀に旅してきました。
4兄妹夫婦が一人もかけることなく、元気に集まれることに感謝です。

県立琵琶湖博物館を見学後、長兄がOBである三菱電機の保養所(湖西荘)に宿泊しました。
山海の珍味に大満足でした。

兄妹で過去の話をしていると、写真を持っているものはその記憶があり、持っていない者はその記憶がないことが判明。
過去の記憶が写真に基づいていることがわかりました。
それで次回は、写真を持って集まることになりました。

翌日は浮御堂とラコリーナ近江八幡を見物し、来年の開催を誓って解散しました。

 2018年04月13日(金)





【春本番】

さつま芋の苗(べにはるか)を植えました。
昨年手に入らなかった苗なので予約注文していました。

庭が賑やかになって来て、黄色のモツコウバラが綺麗です。

昨日の山菜はフキとキクラゲの佃煮です。
 2018年04月08日(日)
【長い蕎麦を妻に披露】

蕎麦打ち開眼と自負。
その腕前を妻に披露しました。
もう自信しかない(笑)

今日の山菜はタケノコの土佐煮。
タケノコはお寺さんに頂きました。
 2018年04月05日(木)





【いろいろ】

剪定した栗の枝を細かくして燃やし易くしました。
太い枝は住職が椎茸栽培に挑戦するそうです。

蕎麦畑にヒマワリの種を蒔きました。
タキイのキッズスマイルという品種で、1.5mの低寸種です。

今日の山菜は、イタドリの炒め物にフキとワラビの煮物です。
 2018年04月01日(日)
【山菜定食(ほぼ自給自足)】

昨日、裏の土手で春の恵みを頂きました。
わらびとタラの芽。わらびは何故か痩せています。

今日の夕食は、左から小芋の煮っ転がし木の芽添、ワラビのお浸し、天婦羅(さつまいも、タラの芽、ユキノシタ)セリのお浸し、ご飯、ワカメの味噌汁(自家製味噌)

タンパク質が足りないよ!

戻る

前月の田舎暮らし日記