おいやんヘルパー奮戦記

戻る 次へ

2008年05月02日
【臨時デイサービス】

久しぶりのおいやんヘルパー奮戦記です。
ヘルパーの仕事も週10時間程と少ないですが続けています。

うちの事業所は訪問介護事業所ですが、時々利用者さんや近所のお年寄りを誘ってレクリエーションをします。(もちろん無料で費用は事業所持ち、スタッフはボランティアです)

4月上旬にお花見をしましたが、カメラを忘れて機関紙用の写真が撮れず、急遽再イベントを実施することになりました。どこか行く所はないかということで、印南荘に来て蕎麦でも食べてもらうことにしました。

昨日午後、お年寄り8人とヘルパー3人が来てくれました。
蕎麦打ちの実演を見てもらった後、打ちたての蕎麦と事務所のお母さん手作りの散らし寿司を食べて貰いました。(事務所は元寿司屋さんです)

家内が丹精こめた庭を眺めたり、唄を歌ったりと、楽しい時間を過ごして頂き、皆さん喜んで帰って行かれました。
2007年10月14日

【役立ち隊】

パーマ屋さんの仕事内容は壁の汚れを洗って欲しいという依頼でした。
以前購入した高圧洗浄機を持っていって洗浄すると、きれいになりました。
「男手がないので本当に助かりました」と喜んで頂きました。

困っている方は沢山おられるが、どこに頼んだら良いかわからないということかなと思い、以前から懸案だったチラシを作成しました。
これを配って、沢山の方のお役に立てれば嬉しいですね。
2007年10月04日

【役立ち隊】

隣の家の奥さんから、ご主人が体調をこわされて畑作業が出来ないので、畑を耕してくれるところがないか相談を受けました。
うちの組織でも「役立ち隊」というのがあることを説明し、うちでやらせて頂く事にしました。

畑を耕すといっても手でやるのは大変なので、耕運機を和尚さんに貸して貰いました。耕運機のお礼はお隣さんからして貰うことにしました。奥さんが近所のお友達にこの話をされたら、うちもやって欲しいと言われたそうで、一緒にお引き受けすることにしました。

10月3日朝、耕運機の操作を和尚さんに教えてもらって、作業を始めました。
さすがに機械はパワフルで、スコップとクワでの作業とは大違いで瞬く間に耕すことが出来ました。
次のお宅は草ムラのようになった畑だったので、刈払機で草を刈ってから耕しました。
両方のお宅とも「荒れる畑が気になっていたので、本当に助かりました」と大変喜んでくださいました。

今日、集金に行かせて貰ったら「パーマ屋でこの話をしたら、うちもやって欲しいという人がいるんだけど」と、またお客さんを紹介してくれました。
やっぱり困っている方は沢山おられるんだなと思いました。少しでもそんな方の力になれればと思います。

2007年7月18日
【関電エルハート見学会】

昨日、大阪住之江区にある鰍ゥんでんエルハート(重度障害者多数雇用事業場)を見学してきました。

NPO法人菜の花会の運営する作業所の皆さんと一緒に、関西電力御坊発電所のご好意により、観光バスで連れて行ってもらいました。

エルハートは、関電さんと大阪府と大阪市が共同で設立した事業所で、いろいろな障害者の方が100名程働いておられるそうです。

企業は法的に障害者を雇用する義務があり、私の前の会社でも何名か働いておられました。しかし車椅子利用の方などはおられませんでしたし、当然車椅子で働ける環境ではありませんでした。

エルハートは関電さんが障害者雇用を目的に平成5年に設立されたそうです。
仕事はデザイン、印刷、製本(関電さんのチラシなど)、メールサービス、花卉栽培、記念品などの包装などいろいろされています。

事業なので利益を上げる必要があり、自分で通勤できることや、労働意欲があること、体力があることなどが求められ、重度障害者といっても重度知的障害者は無理だそうです。
すごいことに、設立3年目で黒字化されたそうです。

見学中の説明も障害者の方がしてくれました。
施設内は完全バリヤフリーだし、障害者への理解はあるし、最低賃金は保証されているし、ここで働ける障害者の方は恵まれているなあと思いました。

帰りに海遊館も観てきました。

2007年6月6日
【役立ち隊】

訪問介護に伺う利用者さんの中には、訪問介護では実施してはいけないサービスを切望される方がおられます。
例えば、草取りであったり、電球の交換であったり。

そこで法人の中に、訪問介護事業所とは別組織の「役立ち隊」というのを立ち上げ、活動を始めました。日当+電話代位の低料金で、サービスを提供させてもらいます。

先日、庭木の枝を切って欲しいという依頼があり、私ともう一名で行ってきました。
私は剪定の経験がなかったので、もう一人の方が主に切られ、私はもっぱら切った枝の片付けにまわりました。
2年ほど放置されておられたとのことで、ツタが絡んでおり、大変でした。
4時間強で写真のようにすっきりし、大変喜んで頂きました。

久しぶりに良い汗をかきました。
2007年5月16日
【Mさん、ごめんなさい】

今日15時ごろ、事務所から電話がかかってきました。

「中野さん、今日のお昼のMさん、行ってくれた」
「え!!」
慌ててシフト表を確認すると「11:00〜12:00、Mさん、中野」となっていました。
マークは付いていません。
シフト表をもらったとき、自分の担当分にカラーマーカーで印を付けるのですが、付け忘れです。
「すみません、忘れました」と平謝り(汗)

Mさんは私の母と同年代のおばあちゃんで一人暮らしをされています。
うちの事務所からは毎日、お昼と夕方に訪問し食事つくりをメインに生活援助をしています。
心臓疾患と軽い認知症はありますが、排泄や入浴などご自分でされます。

訪問するといろいろと昔話をしてくれます。(同じ話が何度も出てきませが)

面白いことに、他の女性ヘルパーは全員Mさんに叱られたことがあるらしく、私は一度もそんなことはありませんのうらやましがられています。とてもやさしい、良いおばあちゃんです(笑)。
たぶん、昔の女性なので、男性に文句を言うことなど考えられないのだと思います。
料理の味付けやごはんの固さなど、言いたいことはいっぱいあると思いますけど。

そんなMさん、今日はお昼抜きにしてしまいました。
本当にごめんなさい。


戻る
次へ