田舎暮らし日記−1

2005年09月23日

【地区の共同作業】

今日は午後1時から、地区の共同作業がありました。
月初めに「秋の道作り等のお知らせ」というビラが配られており、何をするのだろうと思いながら
集合場所の防災センターへ行きました。

20人くらい集まっており、責任者の挨拶があって作業開始。

あれあれ、仕切る人が誰もいない。皆それぞれ分かれて歩き出す。
とりあえずついて行くと、お地蔵さんへの道を広げる工事現場に到着しました。
あまりに本格的な現場で手が出せずにいると、防災センターの草刈に行くように指示されました。

広場の草刈りと「マキ」の垣根の剪定を手伝いました。
「マキ」に実がなっており、赤い部分が食べられるそうで食べたらほんのり甘く素朴な味でした。

この共同作業は春、夏、秋の年3回あるそうで、参加出来なくても罰金などはないそうです。

私の田舎ではこんな作業のことを「義務人夫」と言ってたような気がします。
2005年09月21日

【間引き】

本葉も2枚出てきましたので、最初の間引きを行いました。
今夜は間引菜の炒め物をしよう。



【ほうれん草は違う】

ほうれん草の芽が出ましたが、他の菜っ葉と違って双葉ではありません。
稲のようなとがった葉っぱでした。
調べてみるとほうれん草はアカザ科で大根や小松菜はアブラナ科でした。
2005年09月20日


【イエローストロベリーグワバ】

家の庭に前の住人さんが残してくれた果樹が沢山あります。
写真上と中はイエローストロベリーグアバだそうで、今ちょうど実が色づき始めました。
金柑くらいの大きさで、そのままかじると少し酸っぱく、すもものようなりんごのようなやさしい味です。











【ザクロ】

ザクロも10個ほど実をつけています。写真のものは直径7cmくらいの大物です。
2005年09月18日


【畑の状況】

蒔いた種がどんどん発芽してきました。
じゃがいも以外はみんな同じ双葉で見分けがつきません。
それで木札に名前を書いて畝に挿しました。






【温泉No.3】

国道42号線を北に走り、由良から白崎海岸に向けてドライブしました。
白崎海岸はその名の通り真っ白い岩が連なる海岸で、とてもきれいでした。
スキンダイビングスクールがあって、沢山の人が潜って練習をしていました。

帰りに日高町の「みちしおの湯」に立ち寄り入浴しました。
泉質は「ナトリウム・カルシウム−塩化物泉」で塩辛いお湯です。
露天風呂からは太平洋が一望できます。
2005年09月15日
【友来る】

4年前に退職された同僚が訪ねて来てくれました。印南荘最初のお客様です。
残念ながら次の予定があって午前中で帰られましたが、懐かしい話が出来ました。
印南荘へ来てくれたお客様に足跡を残して頂こうと、写真を撮って印刷し、それにサインをして貰いました。

【川辺温泉 きさくの湯】

今日は仕事も休みなので、久しぶりに温泉に行ってきました。
家からバイクで25分、日高川沿いにある川辺温泉きさくの湯です。
泉質は弱アルカリ性単純泉でつるつるしたなかなか良いお湯です。

【ダイエット】

体重を測ったら67.8kgで何と5kg近く痩せてました。退職後増えた分が元に戻りました。
毎朝の畑仕事が効いているようです。
ダイエット希望の方は是非畑仕事をどうぞ。


戻る
前へ
次へ