ご購入までの流れ
詳しくは下記のフローをご覧ください。
- どの仔犬を迎えていただけるか、携帯にご連絡ください。
- 仔犬代金の1割を入金にして頂き予約完了。
(仔犬性別・当犬舎の仔犬を迎えていただける事が決まって後入金していただきます) - 見学の日時が双方会うようでしたら何度でも見に来て頂いてかまいませんのでどうぞです。
- 仔犬引き渡し時に残金をご持参ください。
- 出生後56日を経過しない犬を販売することはできません
(動物愛護法第22の5)
お支払い方法について
予約金を仔犬代金の1割入金ただきます。
(予約金については振り込みか現金のみとさせていただきます。)
その後、仔犬の受け渡し時に全額お支払いいただきます。
(予約後のキャンセルの場合はキャンセル料として予約金は払い戻しいたしせん)

カード決済の場合については、手数料はお客様持ちとさせていただきます。
使えるカードや手数料は下記に記載させていただきます。

手数料は変動が有りますので、お問い合わせ時に質問ください。
お届けについて
どうしても引き取りに来れない、途中まで連れて来て!と思われる方のみ
※お時間が会う時に1度は母犬と仔犬を見に来ていただければ幸いです。
※往復の高速料・燃料費は別途ご請求になります。
送料について
※往復の高速料・燃料費は別途ご請求になります
※海外への発送は行っておりません。
受け渡し日時について
応談
キャンセル・返犬について
早期のキャンセル:予約金はキャンセル料とし、返金できません
※次のご家族様より、その分値引きさせていただきます。
返犬:お渡しして2ヶ月以内に、先天性疾患が見つかった場合は返犬していただきます。
その場合獣医師の診断書を提出していただき代犬を無償でお渡しいたします。
代犬がいない場合は次に生まれた子をおまちいただくことがあります。
販売後3ヶ月以内に返犬をお願いします 3ヶ月過ぎの場合は対象にはなりません。
また代金を返金することもございません。
上記の治療費、通院費の保証はおこなっておりません。
ストレスなどで、起こる腸内寄生虫、外部寄生虫、内部寄生虫、ウイルス原虫に
関する保証はできません。
お渡し後、子犬の時点では予測不可能な成長過程に生じた変化(かみ合わせ、毛色、
サイズ)などのクレーム、交換、払い戻しはお断りさせていただきます。
飼い主様の責任による盗難、逃亡、過失による事故(餓死、虐待、交通事故、
体調が悪いのに治療を怠る)などの保証も行っておりません。
お引き渡し後2,3週間は環境が変わり子犬も精神的不安などから下痢をしたり
フードを食べない子などもいるとおもいますが、返犬の対象にはなりません。
飼ってみて思っていたのと違うなどの理由での返犬はお断りしています。
また返金もお断りしています。
お客様の都合による返犬は子犬保護のために行ってますが返金はしておりません。
飼い主様以外からの請求もお断り致しております。
※犬も人間と同じです。しつけやマナーを教えて家族の一員として考えてください。