大光寺でお参りする

 

・葬儀の依頼をする

 葬儀についてはまずお寺にお電話ください。(0736423055)

 日程は先に決めてしまわずに必ずお寺にご相談の上決定していただきますようお願いいたします。

 葬儀は葬儀会館でするものと思われている方もいるかもしれませんが、お寺の本堂で葬儀を勤めることもできます。詳しくはご相談  ください。

 

・法事の依頼をする

 法事の依頼はお電話で随時承っています。事前に希望日を2~3日リストアップしてからご相談ください。

 お電話でお伺いする内容は次のとおりです。

  ①希望日、希望時間(希望日を2~3日お伝えください)

  ②場所

  ③対象となる故人の名前。何回忌か。

  ④願主(世帯主)の名前

 

・永代経

 永代経については事前申し込みが必要です。申込用紙がありますので、お寺に取りに来ていただくか、ダウンロードして必要事項を  記載の上お申し込みください。

 永代経の意義と区分についてはコチラをご覧ください。「永代経とは」

 

・永代納骨

 永代納骨についてはコチラをご覧ください。

 

・墓前読経

 墓前読経については、新しくお墓を建立した際に勤める「建碑式」(けんぴしき)、遺骨を納める際の納骨読経、墓じまいの際のお  礼の読経を勤めています。「法名碑」に名前を入れる際の「魂抜き」や「魂入れ」のおつとめは行っておりませんのでご注意くださ  い。

 

・初参式(しょさんしき)

 初参式とは子どもが生まれてから初めてお寺にお参りする儀式のことを言います。おおよそ誕生から100日目くらいから1ヵ年くらい  までの間の適当な日を選びお寺にご相談ください。初参式は子どもにとっての人生始まりの仏縁であると同時に、親にとっても親と  して生きる出発点であり、子によって与えられた尊い仏縁です。”死”が大きな仏縁となるのと同様に”生”もまた尊い仏縁ですので神  社ではなくお寺にお参りしましょう。詳しくはお寺までご相談ください。

 

・奉告参拝(ほうこくさんぱい)

 上記の初参式もそうですが、人生には様々な節目があります。七五三・入学・卒業・成人・就職・結婚・金婚・銀婚etc

 様々な人生の節目をお寺の仏さまの前で奉告し、多くのご先祖や多くの方々のおかげでこの節目を迎えられたことを仏さまに感謝し  ましょう。近年は人生の節目を見た目や体裁だけで行う風潮がありますが、宗教的信念をもって心から手を合わせることはとても大  切なことです。節目の儀式の印象や雰囲気だけの”形づくり”ではなく、本質を捉えた大切な儀式として人生を歩みましょう。詳しく  はお寺までご相談ください。