保険治療
明らかなケガによる痛みではなく、慢性的な肩こりや腰痛などを治療する場合は、保険適用外(自費)となります。痛みが出ている場合は保険適用されているかどうかを自己判断せずに、整骨院にお問い合わせするのがおすすめです。保険が適用される症例
骨や筋肉、関節のケガや痛みで、その負傷原因がはっきりしているとき。・捻挫
・挫傷(肉離れ)
・打撲
・骨折※
・脱臼※
※応急手当を除き、医師の同意が必要
保険が適用される治療例
・電気治療(干渉波)・温熱治療(ホットパック、遠赤外線)
・手技(マッサージ、指圧)
保険適用外(自費)治療
保険治療とは、健康保険が使える治療のこと。主に、骨や筋肉、関節のケガや痛みで、その負傷原因がはっきりしている症状の治療が健康保険の適用範囲となります。また、症状が慢性的になっていないことも健康保険が適用される条件の一つです。保険が適用されない症例
・単なる(疲労性、慢性的な要因からくる)肩こりや筋肉疲労・脳疾患後遺症などの慢性病や症状の改善のみられない長期 の施術
・病院や診療所などで同じ負傷等の治療中のもの
・労災保険が適用となる仕事中や通勤途中上での負傷

ゆがみ、矯正治療
体調不良の原因は、背骨や骨盤のゆがみが大きく関係しています。その主な原因は「姿勢の悪さ」です。当院では、まず骨盤のゆがみを矯正しながら周囲の筋肉を調整します。その後、背骨のゆがみを調整していき左右の体重のかかり方を均等にしていきます。

鍼灸療法
疾患や症状に適したツボに細い針を刺したり、もぐさを燃やしたりして、刺激を与えることで病気を治す力を高めて元気にする治療法です。どちらも患者様の体調に合わせて無理なく治療でき、高い効果を期待できます。

刺さない鍼治療(SSP療法)
SSP療法とは、「SSP電極を“ツボ”に置き低周波通電を行うツボ表面刺激法」のことをいいます。特殊な金属電極を使用してツボを刺激しますが、鍼のように刺すわけではなく、痛みもありません。痛いところの治癒効果だけでなく、自然治癒力を高め、自律神経の正常化にも役立ちます。

マッサージ
マッサージは、ただ単に揉めばいいものではありません。身体のバランス、関節や筋肉の動き、柔軟性、負担がかかっている部位を患者様それぞれに判断して施術を行います。当院が行う骨格矯正と筋関節治療の2方向からアプローチで、身体全体のバランスを整え、さまざまな症状の改善へと導きます。

JOYトレ(EMS)
約20分間、横になっているだけでインナーマッスルを鍛えることができる「JOYトレ」。骨や関節を支えるインナーマッスルを鍛えることで、正しい姿勢を保つことが期待できます。また、普段から使う筋肉であるアウターマッスルを同時に刺激するため、ジムトレーニングのようなボディメイキング効果も期待できます。
「効果のある症状」
・肩こりや腰痛、膝の痛み
・便秘、冷え性
・猫背や悪い姿勢の矯正
・筋肉肥大促進や筋肉の減少抑制
・筋肉の疲労回復
など
→JOYトレ公式サイトへ
治療に使用する機器

超音波
最も利用されている治療法の一つで、筋肉や関節を痛めている場合に効果的です。超音波治療器から発せられる振動が、筋肉の奥深くに直接刺激を与えることで、痛みの軽減や新陳代謝を促します。
「主な効果」
・血行をよくする
・硬い組織を柔らかくする
・関節にたまる老廃物を除去
・筋肉の張りをほぐす
・神経を刺激して痛みを和らげる
・骨折の治癒促進
など

メドマー
メドマーとは、空気圧を利用した波動型の医療用マッサージ器です。適切な加圧コントロールで、ソフトな空気圧マッサージは、局地的な痛みや電気的な刺激がなく、揉み残し部位のない効果的なマッサージが行えます。
「主な効果」
・血液、リンパの流れ促進
・足のむくみを解消
・筋肉をほぐし、疲れやこりを軽減
・神経痛や筋肉痛を軽減
・足の冷えを改善
・リンパ浮腫の予防と治療
・セルライトの改善
・リラクゼーション効果
・ストレス解消効果
など

光線
太陽光に近い人工的な光をあてることで、不調部分の改善を促し、血行促進や免疫力アップなどの効果があります。紫外線を含まないので日焼けすることはありません。
「主な効果」
・疼痛の軽減
・ケガの殺菌と早期回復
・炎症をおさえる
・血行不良の改善
・筋緊張緩和
・腫れをおさえる
など

ローラーベッド
ベッドに仰向けに横たわり、首から背中、腰からお尻、太ももから足首までローラーが上下して、バイブレーション、もみマッサージ機能により筋肉をもみほぐします。まるで熟練マッサージ師による心地良さで、リラックス効果と疲労回復が期待でき、快眠にもつながります。

ヘルストロン
押したり、揉んだりすることなく、身体を高電圧の電解で覆って電位の力で治療します。約20分座るだけで2〜3km歩いたのと同じ刺激が加わります。継続することでより効果が期待できます。
「主な効果」
・頭痛
・肩こり
・不眠症
・慢性便秘