熱帯魚のお部屋(35cm水槽 2001/7/29〜9/30)


 2001年7月29日に立ち上げた35cm水槽での飼育記録。現在、ジュルパリ1尾を育成中



35cm水槽 (2001/7/1〜9/30)

2001/09/25(火)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/09/22(土)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/09/16(日)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/09/12(水)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/09/11(火)
pHを測定してみたら結果は6.4。7月末にリセットしたせいかそれとも魚が少ないからかウチの水槽では一番酸性化が進んでいない。しばらくはこのままいけそうだ。
2001/09/06(木)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/09/01(土)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。そろそろ水温が下がってきたのでフタを閉める事にする。
2001/08/28(火)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/25(土)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/22(水)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/19(日)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。ウィローモスが少し多すぎるようなので半分ほど40cm水槽に移した。ファイヤーマウスがジュルパリをいぢめるのでこれまた 90cm水槽に移動。おかげでジュルパリは落ち着いて砂を掘り返している。
2001/08/15(水)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/10(金)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。ファイヤーマウスを1尾、90cm水槽から移動してきた。
2001/08/07(火)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/05(日)
35cm水槽全景水を作るためにジュルパリを1尾、90cm水槽から移動してきた。更に金魚水槽で大増殖したウィローモスを投入。
2001/08/04(土)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/08/01(水)
水量がパワーヘッドの最低水位線に差し掛かってたんで、1リットルほどの差し水を実施。
2001/07/29(日)
35cm水槽全景セットアップを開始
7月29日時点のスペック
水槽 35×20×25(17リットル)。
底面フィルターにパワーヘッド(320リットル/h)を直結。
底砂は南国砂(中目)。
照明は蛍光灯10W