![]() |
![]() |
|
2024年09月05日 更新 |
|
|
朝日放送 「ナイト in ナイト『ごきげん!ブランニュ』 2014年10月27日 屁のにおいが入った「ヘボン玉」を作って・・・・・・・
|
||||||||||||||||
、
|
||||||||||||||||
2010/11/14 テレビ大阪「かがくdeムチャミタス!」 ロケ撮影の記録 なが〜いしゃぼん玉に挑戦! 最長記録は16m 液の情報 チャーミ「泡のチカラ」 200ml 、グラニュー糖 20g、合成洗濯のり(ポパール洗濯糊)「サンノール」 200ml、 水道水(一度沸騰させたもの) 1600ml 実験直前に混合(前の撮影で予定の液を使いすぎたので急遽混合したものを使用) 天気 曇り 、無風状態で走りながら「なが〜いしゃぼん玉」を作った
|
||||||||||||||||
2009/9/12 放送 「中学生日記・・・ボクたちの化学反応」 (NHK名古屋製作) にシャボン玉の技術指導しました。
|
||||||||||||||||
2008/12/11 日経新聞の取材で大きなシャボン玉の写真を撮りました。 2008年はシャンプーハットといい新聞の取材といい条件の悪い冬場での実演となりました。 ただ、この取材のおかげで冬場の乾燥した時期に、どうすれば大きなシャボン玉を作る事が出来るのか?を考える機会となりました。 最新の大きなシャボン玉のレシピ(B−47)と「冬場に大きなシャボン玉遊びをする時は」を シャボン玉で遊ぼう!(実技編) に追加しました。 |
||||||||||||||||
新兵器?「シャボンハット」?誕生!! |
||||||||||||||||
写真はABCテレビ「ホップ!ステップ!!シャンプー」より 2008年1月19日放送
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
新兵器?「シャボンハット」?誕生秘話?急にABCテレビ「ホップ!ステップ!!シャンプー」の出演依頼が決まり、仕事も忙しく準備期間も無いので人の入れるのはやらないと決めていましたが、5年ほど前に百円均一ショップで買っていた8mmの綿ロープを思い出しました。 フラフープより大きい4mに切って輪にし、植木に刺してあった支柱を4本引き抜いて4隅に固定して2人用の道具を5分程度で作り上げました。 「輪!なんとでっかいシャボン玉ダ!輪!」よりも太く大きいので少しは迫力のあるものが出来るだろう。 もしかしたら人も入れるかもしれないと思いながら綿ロープの汚れを取る為に洗浄液に2日漬け込みました。 全くのテストも無く無謀にもぶっつけ本番での使用でした。 (うまく行かなかったらカットしてもらうだけと開き直った使用でした) 本番ではバッチリ、シャンプーハットのお二人を頭の上から帽子のようにシャボンのドームを被せる事が出来ました。 (当日は13℃と1月にしては気温も高めで、しかも2日前に雨も降り湿度も少し高めで良かった) 苦肉の策として取った方法がいい結果となりました。 この方法だと綿ロープの長さを長くすれば簡単に大きなシャボン玉のドームが出来、大人数を一度にシャボン玉に入れる事が可能となります。 しかも本当にシャボン玉の中に閉じ込められるようになりました。 また一歩前進した気がしました。 巨大シャボン玉もこの方法だと安あがりで出来そうです。 この様なキッカケが無いと新しいアイデアが生まれることも無く同じことの繰り返しでマンネリ化していた事でしょう。 そしてまた新しいアイデアも浮かんでいます。近いうちに公開出来るかも・・・・・。 大阪ローカルですが ABCテレビ「ホップ!ステップ!!シャンプー」で放送されました |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テレビ大阪「かがくdeムチャミタス!」![]() |
このホームページは Asobi-ya Network が著作権を持っています。無断使用はご遠慮願います。 シャボン玉に関する情報やご意見ならびに質問等がございましたらメールでお願いいたします asobiya@hotmail.com |