大阪・奈良・兵庫・京都の地上デジタル(地デジ)テレビアンテナ工事・テレビアンテナ取り付け
地デジテレビアンテナ工事・テレビアンテナ工事
当社のアンテナ工事は、マスプロ・DXアンテナ等、一流商品使用
お申し込み・問い合わせ・無料見積・アンテナ工事等 年中無休、土日も営業
清潔感あふれる当社スタッフ・安心納得の説明・安心価格・無料見積
ゴーストがなくなります!
アナログテレビ放送では、受信者に届くまでに、雑音で映像音声が劣化したり、高い建物などの影響で反射によるゴーストが起こることがありますが、地上デジタルテレビ放送では、ゴーストはなく、高品質の映像・音声が届けられます。
デジタルハイビジョンが楽しめます!
今までのアナログテレビ放送1チャンネル分の電波でデジタルハイビジョン放送することが出来ます。ハイビジョン映像は16:9のワイド画面、走査線の数が1080本、また、CDなみの高音質でまるでその場にいるかのような臨場感と迫力を楽しめます。
1チャンネルを分割して2〜3番組の同時放送も可能です!
地上デジタルテレビ放送では、デジタルハイビジョン放送1チャンネル分で、現行のアナログテレビ放送と同等の標準画質の2〜3番組を同時に放送することができます。これにより、例えばスポーツ中継の延長時などに、メインチャンネルで時間通りドラマを放送しながら、サブチャンネルでスポーツ中継を引き続き楽しむことができます。
高齢者や障害がある方にやさしいサービスが充実します!
字幕放送が楽しめます!
字幕放送とは、セリフやコメントを文字テロップで表示するサービスです。地上アナログテレビ放送の場合は、特別なアダプターが必要でしたが、デジタルテレビ放送では、受信機の標準機能として字幕放送を楽しむことができます。また、番組によっては生放送も字幕付きで楽しむことができます。
解説放送も楽しめます!
ドラマなどの筋書きを音声で紹介する解説放送を楽しむことができます。
いつでも、ニュースや天気予報などの情報が見られます!
データ放送はリモコンボタンを押すだけで、ニュース、気象情報や交通情報など、暮らしに役立つ便利な情報を見たいときにいつでも見ることができるサービスです。また、番組内容と連動しているデータ放送が行われている場合もあります。例えばドラマなら、番組を見ながら、あらすじや登場人物を確認したり、スポーツなら、試合経過や選手紹介などを見ることができます。
クイズやアンケートなど番組への参加が可能になります!
双方向機能は受信機器に※電話回線やインターネット回線をつなぐことにより、テレビ局と双方向に情報のやりとりができるようになる機能です。リモコンの操作で視聴者参加型の番組、例えばクイズやリクエスト番組などに参加できるようになります。
※別途、通話料が必要となる場合があります。
電子番組表(EPG)で、当日から1週間先までの番組情報が見られます。
EPGとは「Electronic Program Guide」という電子番組表のことです。リモコンのボタンを押すだけで、テレビ画面にその日から1週間先までの番組表が表示されます。放送時間や出演者など、番組内容の表示や知りたい情報の検索、番組予約を行うことができます。
また、番組の視聴予約や録画予約も簡単に行うことができ、放送時刻の変更があっても対応します。
5.1chサラウンド
デジタルテレビ放送の音声はCD並みの高音質です。特に5.1chサラウンド放送では、専用のアンプと6個のスピーカーで臨場感のある音声が楽しめます。
なお、対応番組については、電子番組表(EPG)や新聞のテレビ欄などでご確認いただけます。
地デジについての早わかりガイドPDF版
総務省から出ているガイドです
●
2004年4月から、コピー制御のために、B-CAS(ビーキャス)カード機能を利用します。
●
挿入されないと、BS・CS・地上のすべてのデジタル放送が映らなくなります。
●
もちろんB-CASカードを挿入していただくことで、NHKも、無料民放も、
これまでどおり番組をお楽しみいただけます。
●
「1回だけ録画可能」のコピー制御信号は、BSデジタル放送のWOWOWやスター・チャンネルですでに利用されています。
●
この信号とともに録画された番組は、他のデジタル録画機器へのダビングはできません。
●
コピー制御により、著作権を保護し、魅力ある番組が楽しめます。
地デジテレビアンテナ工事・地デジテレビアンテナ取り付けはアンテナプロで!
お電話の受付時間は年中無休 9時から21時までです。
地上デジタル波(地デジ)テレビについて
BSデジタルテレビについて
110度CSデジタルテレビについて
アンテナ工事基本価格
アンテナ工事によるお客様の声
アンテナ工事割引キャンペーン
新築・建売・分譲アンテナ工事
現在お住まいのアンテナ工事
地デジアンテナUHF追加工事
1台のみ地デジ視聴アンテナ工事
デザインタイプアンテナ工事
NTT光・eoから地デジアンテナ工事
ケーブルから地デジアンテナ工事
アンテナ工事サービス地域
地デジチューナー取付販売 購入
アンテナ取り付け用語解説
アンテナQ&A
ご利用について
会社概要
個人情報保護法
問い合わせ
リンク
サイトマップ
近畿総合通信局
各種テレビアンテナ工事をするにあたって下記の事項をよくお読み下さい
電波をしゃへいするビルなどの障害物があると、きれいに映らない場合があります。 屋根上での調査・工事お見積もりは高所作業費として別途費用がかかります。 お客様にてご用意したアンテナの設置はいたしかねますので、ご了承ください。 ケーブルテレビとアンテナ配線を混合する場合において、ケーブルテレビのIP電話やインターネットサービスを利用している際には、別途工事が必要な場合があります。 明らかにアンテナ設置が困難、または、不在住宅である場合は、施工いたしませんのでご了承ください。 3階建て以上の建物(戸建)の場合は、状況により工事を行えない事もございます。 屋根などの形状により工事が行えない事もあります。 地上波アンテナ工事の場合は取付方法(混合する場合やブースター設置などの理由による)や取付位置により工事料金が大きく変わる場合があります。あらかじめご了承ください。
@2005 ANTENNAPRO Corporation All rights reserve
d
)
リンク
海外旅行保険
日本スポーツアカデミー
位相差顕微鏡販売
地デジアンテナ取り付けアンテナPRO
鞄工房