春の早朝は、野鳥たちのライブコンサートが開かれています。
ウグイス、ヤマガラの声に混じって、今日はめずらしい「アオバト」の声を聞きました。
3月31日、「ふるさと演習林」では、植樹した野生種の桜 「オオシマサクラ」 が開花しました。
萌黄色の美しい葉と大きな白い花が特徴です。コウヤマキやアオキも花を付けています。
アラカシなどで育つ、冬を成虫で越した 「ムラサキシジミ」 の美しい姿にも出会えます。
ショウジョウバカマ、ナガハノモミジイチゴ、クサイチゴ、サルトリイバラなどの美しい花も咲いています。
是非、この美しい季節に、ふるさと演習林を訪ねてください。

開花したオオシマザクラ 桜餅を包む柔らかい美しい葉が一緒に咲きます。
|
 ヒサカキにとまる「ムラサキシジミ」 |
|