ホームに戻ります

      

昭和の遊びを見直すと、今の時代にかけている、何かが見えてくるように思えます。


イベント概略
期間/開催場所等
備考欄
 ※参加隊

 懐かしいおもちゃで


   (月1回定期開催)

  大津市内 デイサービスセンター
       特別養護老人ホーム

  利用者の方と昔のおもちゃで共に遊びます
  (天気がよければ、しゃぼん玉も予定)

                   2009年9月〜

   遊び隊
   作り隊
 親子で作る
  木工雑貨

 
   (随時開催)

  大津市内 公民館等

  
  小学生のみ対象
    (ふくろう、こいのぼり、お雛さま、など等)
                   2009年8月〜

   作り隊
 あやとり、折り紙
    吹きや大会他

   (月1回定期開催)

  大津市北老人福祉センター 

 大津市在住の60歳以上の方を対象
                   2009年 7月〜

   遊び隊
 ストロートンボ
    糸電話他

   (随時開催)
  
  大津市内  特別養護老人ホーム

 利用者のみ
                    2009年7月〜

   遊び隊
 竹とんぼ遊び

  (第2土曜日定期開催)

  大津市 春日山公園

 竹とんぼ教室もあります。
 大きな森に囲まれて、気分のいいクールスポット
 おっさんの公園デビュー
                   2011年6月〜
昭和の
おっさんの会
 木工教室
   (随時開催)
  
  大津市内  小・中学校  幼稚園
 木工作品の制作指導
  制作道具、刃物等の使い方
                   2005年4月〜
   
 あやとり、折り紙
    吹きや大会他

   (随時開催)

  大津市内 自治会・子ども会 

 開催者のご希望相談
                   2000年 7月〜

   遊び隊
 昭和の玩具を体験

 2017年8月
  木戸小学校
  NPO法人 びわこスポーツクラブ

 教室・竹とんぼ(ストロー) ・割り箸鉄砲射撃大会
 昔の玩具
     めんこ、ゲーム、パズル、操り人形他
 遊び隊
  作り隊
 昭和の玩具で遊ぶ

 2017年7月

  堅田 光徳寺 

 
   割り箸鉄砲教室・すりこぎトンボ
   竹とんぼ・おじゃみ、めんこ、玩具作り
      ゲーム他  
 遊び隊

 伝承文化を体験しよう

 2017年1月

  伊香立公民館 

 竹とんぼ飛ばし・ 折り紙・割り箸鉄砲・
     すりこぎトンボ・どんぐり工房 玩具作り

 遊び隊
  作り隊
 昭和の玩具で遊ぶ

 2016年7月

  守山小学校 

  輪投げ、風車、竹とんぼ飛ばしっこ
  折り紙・すりこぎトンボ、めんこ
    カナリア 児童クラブ
  遊び隊
 昭和の玩具で遊ぶ

 2016年3月

  大津市瀬田南幼稚園

 
    輪投げ、風車、竹とんぼ飛ばしっこ
    折り紙・すりこぎトンボ、めんこ
    割り箸鉄砲射撃大会 

  遊び隊
  作り隊
 第3回 
  
     絆まつり

 2016年9月

  瀬田商工会館

    
  昭和の遊び横丁を設営
    ・折り紙・割り箸鉄砲教室・すりこぎトンボ
    ・竹とんぼ・おじゃみ、 めんこ、操り人形他  
    

  遊び隊
  コスモスフェア

 県営湖岸緑地

 2016年10月

  湖岸緑地衣川公園

  シャボン玉、竹とんぼ飛ばし
    折り紙・割り箸鉄砲・すりこぎトンボ
   どんぐり工房 玩具作り   
  

  遊び隊
 自治会子ども会

 2015年7月

  堅田 衣川自治会 

    ・折り紙・割り箸鉄砲・すりこぎトンボ
    ・竹とんぼ・おじゃみ、ゴムとび他
  遊び隊
 第1回 
  
     絆まつり

 2014年11月

  瀬田商工会館

 
  昭和の遊び横丁を設営
    ・折り紙・割り箸鉄砲教室・すりこぎトンボ
    ・竹とんぼ・おじゃみ、 めんこ、操り人形他 
       

  遊び隊
  作り隊
 コスモスフェア

 県営湖岸緑地

 2014年10月

  湖岸緑地衣川公園

    
  シャボン玉、竹とんぼ飛ばし
    折り紙・割り箸鉄砲・すりこぎトンボ
   どんぐり工房 玩具作り
    

  遊び隊
 昭和の玩具で遊ぶ

 2014年8月

  カナリヤ第三児童クラブ

    
    輪投げ、風車、竹とんぼ飛ばしっこ
    折り紙・すりこぎトンボ
   ・割り箸鉄砲射撃大会 

 遊び隊
 昭和の玩具で遊ぶ

 2013年11月

  草津市ののみち保育園 

  昭和の遊び横丁を設営
    ・折り紙・割り箸鉄砲・すりこぎトンボ
    ・竹とんぼ・おじゃみ、ゴムとび他
  遊び隊
 福島の子ども達と
  遊ぶ


 2013年8月

  大津社協 ビアンカ 船上


  昭和の遊び横丁を設営
   教室 ・折り紙(連鶴)・竹とんぼ(ストロー)
   ・割り箸鉄砲射撃大会
   昔の玩具
     めんこ、ゲーム、パズル、操り人形他

  遊び隊
  作り隊

 

 

 


                               
イベント
 ※  お申し込みは、事務局宛ご連絡下さい、内容等をご相談させて頂きます。

 ※ 教室では、作り方の実演や遊びの体験ができます。
    木工雑貨(クリスマスツリー、お雛さま、鯉のぼり等)のもの作り体験教室もあります。
    内容により、費用(実費)が必要な場合があります。

 ※ 上記以外に、定期に開催しているイベント等もあります。

  ご希望があれば、「安全な刃物の使い方」の、ご説明も致します。
刃物の安全な使い方


  この機会に、ものづくりの楽しさと同時に道具(刃物)の安全な使い方を
  子どもたちに体験頂ければ幸いです。

  刃物の扱いは、水泳や自転車のように子どもの頃に身体で理解しておかないと、
  大人になっても身につかない ものなのです。

  人類が一番はじめに作った道具は、ナイフ(石器)だそうです。
  刃物は便利で身近にある道具ですが、その怖さを身体で知ることが大切です。

  今の子どもたちは鉛筆削り器やシャープペンシルを使うので日常の道具として
  刃物をあまり使わなくなりました。


  昔の肥後の守(文房具)や切り出しが子どもたちの筆箱から消えていったのです。
  そして、怪我をさせたくない、危ないものに近づけたくない等の理由から、
  刃物の怖さを身をもって経験する機会が奪われてしまっているように思います。
  乱暴な言い方かもしれませんが、小さい怪我を経験させて、大きな怪我はさせない、
  自ら危険を察知し、回避、工夫できる子どもに育ってほしいと願っています。


 お願い


 ※ 
≪ イベント情報 ≫ の内容は『昭和の遊び普及委員会』の活動を、
       参考に掲載しているもので、募集情報ではありません。

      本会の活動の全てを掲載しているものではありません。
 ※  ≪ イベントの開 ≫は、大津市教育委員会、大津市社会福祉協議会、
       大津市男女共同参画センター、大津市北老人福祉センター、公民館、、
       小・中学校、養護施設等の、ご協力を頂いています。
        又、趣旨に賛同頂いた、各種団体、自治会(老人クラブ)や
       仲間(昭和のおっさんの会)
とのイベントもあります。 
       イベント内容は参加条件や募集の範囲、予算など、各イベントにより異なります、
       直接、電話連絡等は、ご迷惑になる事もありますので、ご遠慮下さい。

       ご希望であれば、『昭和の遊び普及委員会』事務局まで連絡ください、
       可能な範囲でお応え致します。