![]() |
top/ about/ profile/ news/ exhibition/ コラージュ/ 雑貨/ favorite/ diary/ link/ mail |
私の好きなものをすこしづつ、ご紹介していきます。 |
![]() ルーシー・リー(Lucie Rie)は、イギリスの代表的な陶芸作家です。 1902年オーストリアに生まれ、ウィーン工業美術学校で陶芸を学びます。 1990年88歳で脳梗塞に倒れるまでの68年間、一途にろくろに向かい続けたそうです。 新聞で生誕100年記念展の案内が掲載されており、それを見たのが知るきっかけでした。 白黒写真のため、器のフォルムしかわからないのですが、形のきれいさに一目惚れしたのを覚えています。 滋賀県の陶芸の森で本物を見た時は、感動しました。 きれいなのは形だけでなく、色も何ともいえないくらい素敵なのです。 日本人にも通じるものがあります。 図録で知ったのですが、作品を見た三宅一生さんが感銘を受け、彼女を日本に招いたそうです。 1989年に東京・草月美術館と大阪・東洋陶磁美術館で展覧会を企画されたとのこと。 2002年の陶芸の森で見た彼女の作品のすばらしさはもちろんのこと、 彼女は芸術家と呼ばれることを拒み、 「私はポットを作っているだけですよ。」 という口癖の言葉が印象に残りました。 |
next NO.2→ |
favoriteの目次へ戻る← |