CPU:MC68030/33MHz

HD:240MB/SCSI

RAM:14MB(MAX)

OS:KT7.6

このパワーブックは「SE」を買ったジャンク屋さんで見つけました。「145B」と重なって置いてありました。その時「165c」と言う機種は知りませんでした。けど「c」が付いてるからカラー液晶やろ、ぐらいは解ったので値段聞いたら6.000円。速攻買いました。本体と死んだバッテリーのみ。ACアダプタもバッテリーも「140」のが使えるんでチェックは楽でした。9.5インチの液晶は小さいですがカラーなんで嬉しかったっす。メモリも最大の14MBまで積んでありました。ハードディスクが80MBとOSを入れ替えるには少なすぎるので「140」の240MBを頂戴しました。「140」はモノクロやし80MBでいいやろ、と。CPUは33MHzですがMC68040でなく030なんで(でもFPU付)、OS8を入れたかったが7.6にしました。メモリはラムダブラーで3倍まで増やしてあります。一応モデムも内蔵(140から取った)してますが何故か認識しません。ベッドで寝っころがってゲームするのには最適です。

PS・先日落下させて破壊してしまい、ヤフオクにて同商品を購入しました。メモリとHDDとキーボードとモデムを換装して元の元気なPB165cに戻りました。キーボードはUSキーボードだっんで、やっぱ交換しないとね。このヤフオクの165cがサードパーティの新品バッテリー付きだったんでラッキーでした。まだ限界まで使ってないんで持ち時間は判らないですけど結構イケそうです。これからも68kPBは活躍しそうです。

次を見る

Macに戻る

Homeに戻る