東京top 競馬夢物語top
![]() 芝2300m ![]() ![]()
正面スタンド中央からのスタートでこの距離設定は東京競馬場だけのものでレース数は少ない。最初の1000mが、1コーナー半ばまで平坦でそこから向正面
中央まで500mの緩やかな下りとなっていることからスローなレースにはなり難い。 ![]() 芝2400m ![]() ![]()
正面スタンドやや4コーナーよりからのスタート。2300m戦より100m後方からのスタートで大きくは変わらないが
直線距離も350m程度あるため枠順の有利・不利はほとんどなく、1コーナーまでに大方の位置取りは決まる。全馬が力をフルに発揮できるコース形態になっている。
レース展開はスローからハイペースまで様々だが直線が長いのであまり無理はせず折り合いに気を使う。勝ち馬の脚質、枠順はあまり気にしなくて良さそうだが、直線が長いので勝ちきるためにはスタミナと瞬発力が必要。
結局は最後の直線での追い比べがポイントであるが、馬場が渋ると逃げ・先行馬が活躍する。
![]() 芝2500m・2600m ![]() ![]()
正面スタンド4コーナー寄りからのスタートで、スタート直後に坂を少し上る。レース数が少なく何ともいえないが、距離は長くなるためスローから平均的なレース展開になる
かと思いきやハイペースのレースが多い。従って、逃げ・先行馬がバテバテで長い直線を逃げ切れず、後続馬に差される結果となっているのではないだろうか。
2600m戦はコース設定はあるが、現在レースは行われていない。
![]() 芝3400m ![]() ![]()
向正面中央からのスタートでコースを1周半する。年1鞍程度とレースは少ない。平均ペースのレース展開で、中団追走の差し馬の活躍が目立つ。
![]() |