吉田幼稚園の沿革
- 1929年(昭和4年)4月
- 遠田安道・秀子が常設託児園を開設
- 1931年(昭和6年)
- 現在地へ移転
- 1958年(昭和33年)
- 吉田幼稚園として認可
- 2015年(平成27年)
- 「子ども・子育て支援新制度」に参加
- 2019年(平成31年)3月
- 幼児施設を開設以来、90年を経過
- 2019年(令和元年)10月
- 幼児教育の保育料等を無償化がスタート
周辺の環境
益田駅から南へ徒歩7分の自然豊かな高台にあって、市内を一望でき、日本海も遠望されます。
園庭には、シイなどの大樹が園児を見守るように緑陰を広げています。

教育内容
幼児期の教育は、生涯にわたる人間形成の基礎を培うために大切なものです。
子供の生育をあらゆる面から支援する取り組みを行います。
「幼稚園教育要領」に基づいて、次のような能力を育てます。
*基本的な生活習慣と態度
*自立と協同の態度や道徳性
*豊かな心情や思考力
*話したり聞いたりする態度と言葉
*豊かな感受性と創造性