フロントフォークオイル交換

フロントタイヤを外す前に
1.トップブリッジ割締めボルトを
              緩める
割締めボルトが、かなり硬いので
六角レンチにメガネレンチを
組み合わせて緩めました
2.フォークキャップボルトを
       緩める
3.ステム割締めボルト
      を緩める
このボルトも硬いので
サイドカウル外して作業した方
     が楽です
4.フロントフェンダーの取外し
左右のボルト4本を外し取外し
4.フロントタイヤの取外し
メーターケーブルを外す
アクスルホルダーナットを
         緩める
アクスルボルトを緩め抜く
キャリパーブラケットを外して
キャリパーを外す
トップリッジ及びステムボルト
を緩々にしフォークを外す
フォークブーツのネジを緩め
ブーツを外す

フォークパイプに傷・錆がある場合は
ペーパー等で凸部分がないように
する。そのままだと、フォークを縮めた
時にシールに傷をつけてしまい、
最悪オイル漏れに繋がる
フォークキャップを外し
アッパスプリング・
スプリングシート・ロアスプリング
を外し逆さまにしてオイルを抜く
オイル規定量は403.5〜408.5cc
なので1g缶を買えば少し余る
計量カップ・メスシリンダー等
持ち合せがないので
フォークオイルを左右適量に入れ
ストロークさせエア抜きをする
フォークを最大までち締め
レベル(112)合わせする
私は子供の学校の教材の
注射器を貰い合わせました
オイル交換ついでに
ロアスプリングをディグリーの
スプリングに交換
スプリングが長くなった分
フォークからスプリングが
はみ出します
あとは、強引に締めます
もしここで上手く締められない場合は
無理をせず。フォークを取り付け後
ステム割締めボルトを締め付け後
締めるといい
ディグリースプリングB   
2,300×2
ダストシール
91254−KR6-003

600円×2

フォークオイル
YAMAHA ♯10
1,315
~