![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バスルーム |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施 工 例 |
---|
伊丹市 Kマンション |
---|
【使用商品】 LIXIL システムバスルーム リノビオシリーズ (1216タイプ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寝屋川市 K邸 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
寝屋川市 T邸 |
---|
【使用商品】 LIXIL システムバスルーム リノビオシリーズ (1116タイプ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
工事詳細 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は浴室ドア下の木部分の腐食がかなり進んでいましたのでユニットバスにリフォームです | 1日目 既存、在来浴室を全て解体していきます。 |
1日目 解体後です。 今回は寸法に余裕があるので、壁タイルの取り壊しがなく助かります。 |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3日目 季節により変動しますが、約1日土間コンクリートを乾燥させます |
2日目 土間コンクリートを打設します。この状態で土間を乾燥させます |
2日目 給水・給湯・排水設備の移設配管をします。 |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日目 電気配線を移設・増設します。 |
4日目 新しいシステム・バスを設置していきます。 |
4日目 壁パネル等にコーキングをしていきます。 大事な工程です。 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5日目 完成です。入浴はコーキングの乾きをみて翌日からになります。 |
5日目 今回はお洒落なプッシュ水栓を採用しました。 |
5日目 大工工事が完了し、クロスも完了です。 |
寝屋川市 N邸 |
---|
【使用商品】 LIXIL システムバスルーム ラ・バスシリーズ (1616タイプ) シャワードバス水栓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
工事詳細 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は老朽化した浴室を全面リフォームです。お客様が少し体がご不自由なので、介護がしやすい浴室を提案しました。 | 昔なつかしの風景タイルです。 この頃まったく見る事がないのでうまく外せれば、どこかで再利用したくなりました。 |
1日目 工事スタートです。 まずは丁寧に養生をします。 |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1日目 排水配管を移設後、土間コンクリートを強固に打設します。 |
1日目 浴室内部を全面的に解体していきます。 |
1日目 解体時、ホコリがかなり出ますので集じん機を使用します。 |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目 電気配線を移設・増設します。 |
3日目 給水・給湯・排水設備の移設配管をします。 |
4日目 新しいシステム・バスを設置します。 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
介護を考慮した浴室になり、お客様にも喜んで頂きました。 | 5日目 ドア廻り・壁等、大工工事が完了です。 |
5日目 入口ドア廻りを復旧します。大工工事です。 |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のシャワードバスです。 メーカーの説明では、このマシンでシャワーを浴びると浴槽につかるより体が温まるそうです。 |
今回は、ミストサウナ付浴室乾燥暖房機も採用しました。 これが操作用リモコンです。 |
完成、引き渡しです。 さっそくお湯張りしご入浴していただきました。お客様にも満足していただきました。 |