| 平成30年 修理入魂式画像 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            | 地車修理に伴い平成29年12月24日に抜魂式、平成30年9月23日に入魂式を行いました。 
 今回は藤本工務店にて、損傷箇所の修理を中心に行いました。
 
 また、福井県に工房を構える熊川彫刻・新野佑一師の手により、台木と幟台を新調をしました。
 |  | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 今回新調の台木・幟台紹介 | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 前方から3匹の鯉が「ま・す・や」と言っている |  | 『東山』の木札をくわえる鯉と 『桝矢』の団扇を持ったカエル
 | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 登竜門をくぐった1匹の鯉が まさに飛龍になろうとしている
 |  | 熊川彫刻・新野佑一師の作品 | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 織田信長の重臣であり、戦場における突進力は随一と言われた武将、柴田勝家の幟台 | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  |