当院における研修体制について
当院では、さまざまなスキルレベルに応じた研修メニューを用意しています。
卒後研修レベルから、法人の経営技術まで、さまざまなスキルアップの手段がここにあります。
![]() |
ドクター個別研修 新人ドクターには、専任のシニアドクターが一年を通じて個別に指導します。 また、毎月のカンファレンス・症例相談・症例発表・ビデオ研修により、臨床に即した幅広い研修を受けることができます。 |
![]() |
衛生士個別研修 新入衛生士には、専任のシニア衛生士が一年を通じて、スキルレベルに応じた指導をいたします。 また2ヶ月に一度のミーティングにおいて、最新の歯科医学についての研修を受けることができます。 |
![]() |
定期講習会 2ヶ月に一度のミーティング時に開催されます定期講習会において、医療安全・最新の技術講習などの研修会を全スタッフで行っています。 講師には、院内指導歯科医師だけでなく、大学より教授・准教授らを招いて、国内最高レベルの院内講習を定期的に開催しています。 |
![]() |
カンファレンス・症例発表 毎月、カンファレンス・症例発表を行っています。 それぞれのシニアドクターの症例から、臨床に即した勉強ができるだけでなく、悩みの相談も可能です。 同時に開催されるビデオ研修によって、さまざまな分野の研修が可能です。 |
![]() |
ハンズオンセミナー 定期的に歯周外科やインプラント埋入実習・タイポドント矯正実習・マイクロスコープ実習などのハンズオンセミナーを定期的に開催しています。 このハンズオンセミナーには、院外のドクター・衛生士も参加されます。 |
大学教授による講演会やハンズオンセミナーに参加ご希望のかたは下記までご連絡ください。
![]() |
医療法人 八星会 研修センター 山手歯科クリニック姫路南 研修センター 姫路市東山157番15 電話:079-246-8888 担当:影山まで |
〒670-0083
姫路市辻井4丁目10-36
TEL 079-299-8888