CD-playerの作製過程

<電源について>

スイッチング方式のACアダプターです。
リサイクル店で¥300で手に入れました。
(下図は電源の回路です。)
ケース表面のラベルです。DC12v-2A,5v-2Aの表示があります。
CD_ROMドライブ本体とPICのコントローラーおよびDACの5Vを供給します。
分解してはいけませんと書いてありますが
自己責任で分解します。
本当はプラケースのままの方が配置などは楽なのですが。
(両面テープで簡単にガッチリ固定できる。)
案の定、頭が膨れた電解コンデンサがありましたので(手前の1000μF16v)
交換しました。このスペースに入る細いものは680μFしかなかったのですが、
コントローラーおよびDACの5Vは、12vからレギュレータで降圧して供給しますから、
問題は無いと思われます。
ゲットしたスイッチング電源とCD_ROMドライブのコネクターです。
もし温度上昇があればファンで冷却する予定です。

[CD_playerへ戻る]