DIARY〜ひとりごと日記 1999(平成11)年9月

1999(平成11)年 8月/9月/10月11月12月


9月30日(木)
   今日は主にHPの題名の文字の作り直しをしていた。やり始めると止まらない感じがする。(笑)

9月28日(火)
   久しぶりの日記だ。台風が通り過ぎてから、一度に涼しくなってきた。でも、昼間はまだ暑い。((((((^_^;)

   今日はKさんが遊びに来た。プレステ(ワーネバとチョコボ)やパソコンの話(主にインターネット)に盛り上がった。HPも見てもらった。旦那以外の人に見てもらったのは初めてだ。ちょっと照れくさかったけど、嬉しかった。またやるぞ〜って気が起こってきた感じだ。(^^ゞ

9月21日(火)
   今週はどうも変な天気が続いている。曇りがちでにわか雨もよく降り、まだまだ真夏のように暑い。台風も近づいているというし、いやな感じ。(-_-;)

9月19日(日)
   旦那の具合が悪くなり、予定していた買い物は中止となり、近所のスーパーに行った。…これも買い物だけど。((((((^_^;)

9月18日(土)
   今日は2冊目のHPの本を読みながら、バナーをHPに表示したらどうなるかをいろいろやってみた。かなり熱中している。(笑)

9月17日(金)
   昨日に続いてバナーの作成に熱中していた。まだまだこれからだ。(^_^;)

9月16日(木)
   HPで使うバナーを作ってみた。やっぱり結構むずかしい。動くものにしたいけど、時間がかかりそうだ。((((((^_^;)

9月15日(水)
   プレステの「トルネコの大冒険2」とパソコンの画像を作るソフトを買った。旦那はプレステに、私はパソコンに熱中しそうだ。(笑)

9月13日(月)
   ここしばらくは、どちらかと言えばパソコンよりプレステにハマっている感じだ。また、腱鞘炎みたいなのにならないように、気をつけないと…。(笑)

9月11日(土)
   HPの作成で、日記のページを月別に分けた。日記をつける以外のことをしたのは久しぶりだ。

9月10日(金)
   昨日も一昨日も外に出ていたので、いつも家の中にいる私としてはかなり疲れたみたいだ。一応、家事はやっているが、かなりバテている感じだ。

   旦那が出張から帰って来た。やっぱり2人で暮らす方が慣れてるんだな。(^=^;)

9月8・9日(水・木)
   8日には実家の近くの美容室へ行き、夜は実家に泊まった。9日は実家から月1回の病院へ出かけた。友達と京都駅周辺を歩き回り、夕食も済ませて帰った。靴ずれもちょっとできるし、疲れた〜。((((((^_^;)

9月7日(火)
   「炎のチャレンジャー」で、チャットをして相手に自分が指定された言葉を言ってもらうと100万円というチャレンジがあった。あの番組のゲームは出来ないものが多いとあきらめていたけど、これなら出来るかも…とちょっと自信を持ってしまった。でも、やっぱり実際は難しいんだろうな…。((((((^_^;)

9月6日(月)
   今日から旦那は1週間の出張だ。まず1日目は実家の母が泊まりに来てくれた。助かります。(^-^)

   昨日のために足に身がいったみたいだ。大して動いてもいないのに、やっぱり運動不足かな?(^_^;)

9月5日(日)
   今日は外でバーベキューをした。炭火で焼くのって、ほんとに美味しいんだねぇ。感動。同窓生とも再開して、身体、精神ともに大満足の日だった。

9月4日(土)
   久しぶりに日記を書く。ここ1週間は身体的に大変だった。やっと普通の生活に戻り、落ち着いた感じだ。


表紙へ       DIARYの表紙へ