若狭和田海水浴場と若狭和田キャンプ場の案内
若狭和田ビーチ(和田浜)と若狭和田キャンプ場の案内・イベント情報・アクセス・駐車場案内など掲載。
若狭和田海水浴場と周辺の風景/安土山公園より |
若狭和田海水浴場は若狭湾国定公園のほぼ中央、福井県大飯郡高浜町和田にございます。
ビーチの国際環境認証を取得
国際的第一級ビーチの証「ブルーフラッグ認証」を取得。高浜Blue Flag
平成28年(2016)~ |
「JLA」認定 第一号
「日本ライフセービング協会」認定第一号の海水浴場と成りました。
平成27年(2015) |
日本の快水浴場百選に選定
環境省より「人が水に直接触れる事が出来る快適な場所」百選に選定。
平成18年(2006) |
日本の水浴場88選に選定
環境省より「水質が良好で快適な水浴場」88選に選定。
平成13年(2001) |
日本の水浴場55選に選定
環境省より「 ~清潔 安心 楽しい水辺~」55選に選定。
平成10年(1998) |
若狭和田海水浴場の歴史
大正時代、避暑地・別荘地の和田浜に海水浴場が整備開設された。
開設~100年超 |
|
若狭和田海水浴場(若狭和田ビーチ、若狭和田キャンプ場)、太陽と遠浅な海と広い砂浜が皆様のお越しをお待ちしています。
下写真は、若狭和田浜を上空から見た所です。
- 砂浜部分の丸付き数字はNoポールで、臨時の和田浜番地です。(夏季のみ)
…自分の荷物位置の目安に…お友達との待ち合わせに…緊急手配(110・119)にも有効です。
- 海岸線形状は整地や波による堆積、浸食などにより多少異なります。

|
若狭和田キャンプ場 (青の松原キャンプ場):有料
- 地表は海に向かってゆるい下りの硬砂地に松葉や小草が...。
- 水洗トイレ、炊事棟(コンロ設備なし)、シャワー室(別料金)が御座います。
- トイレ、炊事棟などは夜間照明されていますがコンセントなど電源は有りません。
- 発電機の持込みは禁止されています。
- キャンプ場所は受付時に指定された区画内に設営します。
- 海水浴場内(砂浜)でのキャンプ、焚き火は禁止されています。
- 蚊取り線香など虫除け対策は必要ですお忘れなく。
- キャンプ場内への車乗り入れは出来ません、近くの有料駐車場を利用する。
- ◇上記案内は夏季利用を基本にしております。
- ※若狭和田キャンプ場案内 ※若狭和田キャンプ場 オンライン予約 ※外部リンク
|
若狭和田キャンプ場

上写真:キャンプ場内「炊事棟B」の斜め後ろより海水浴場に向かって撮影。松林の先は日本海です。
下写真:キャンプ場内「炊事棟A」の海側より海水浴場に平行西向き撮影。
|
「まつばらバーベキュー棟」キャンプ場横:有料《 要予約》
- 若狭和田観光協会が管理運営する松原BBQ場、天候を気にすることなくBBQ計画を進められます、すぐ近くが海辺、砂浜が広がっています。
- 食材・食器類・炭などは各自持参して下さい。屋根付の場所を借りる感じ。コンロ、夜間照明あり。最大人数:21テーブル×8人≒170人!。
- 近くに:水道・流し場・水洗トイレ・駐車場(別料)有り。炭・焼き網は別料です(持込可)予約時確認して下さい。
- ◇お問い合わせ:若狭和田観光協会 Tel 0770-72-0070 《冬季閉場》

もう一つのBBQ場
「はまなすBBQパーク」和田漁港近く:有料《要予約》
場所:若狭和田ビーチ東端、和田漁港近く「はまなす公園」芝生広場内。
※「はまなすBBQパーク」は7月・8月のみの開設です。
- 利用は午前9時から午後4時まで。駐車場(別料金)、トイレ、水洗い場は公園内に有ります。
- 食材、食器類、炭などは付いておりません、詳細は下行リンク「利用案内」にて確認下さい。
- 指定区画には、日除け、コンロなど付きの(A)と設備無しの(B)タイプが御座います。
区画(B)タイプを予約される場合、木陰となる場合も御座いますが基本的には日除け無しですので日射対策をお忘れなく!
- ◇利用案内/予約・お問合せ先など:はまなすBBQパーク利用案内(外部リンク)
|
『火の祭典 in 若狭和田浜』 毎年8月1日は「若狭高浜花火大会」とキャンドルイベント「炎の渚」
|
若狭高浜 花火大会
海水浴場内に特装船:花火打上げと水中花火
 |
砂浜キャンドル「炎の渚」
  |
若狭和田海水浴場までの交通案内
|
○大阪、瀬戸内方面、中国道方向から『舞鶴若狭道』を利用して若狭和田(福井県高浜町)へお越しの場合『大飯高浜IC』が最近です。
〇「敦賀JCT」方向から『舞鶴若狭道』を利用して若狭和田へお越しの場合、「小浜西IC」から国道27号線利用が良いと考えます。次のIC『大飯高浜IC』もOKです。
- カーナビ設定①:電話 0770-72-0639 海辺の宿(むらみや)
- 設定位置「むらみや前」=【海水浴場着】:突当り三叉路を左折(海水浴場・有料駐車場・・まつばらBBQ情・・和田キャンプ場)。又は突き当り三叉路を右折(海水浴場・有料駐車場・・はまなす公園・・漁港・新宮神社)。
- カーナビ設定②:電話 0770-72-6630 海辺のカフェ…「ファミリア」
- 設定位置 「ファミリア前」=【海水浴場着】:海水浴場・有料駐車場・まつばらBBQ場・和田キャンプ場付近に到着。
- *注意:ナビ・地図の違いや出発地点の違いなどによって、上記とは違うルートとなる場合が御座います。
|
国道27号線 JR若狭和田駅前交差点から海岸(海水浴場・駐車場)へは。
ナビ参考:JR若狭和田駅 ℡ 0770-72-0101
- JR電車を利用でお越しの場合。
国道27号線JR若狭和田駅前交差点を北(街中)方向へ約600m直進、突き当りが若狭和田海水浴場です。
- 海辺・突き当り ≪右折…海水浴場/駐車場・はまなすBBQ場・・新宮神社・・和田マリーナ
海辺・突き当り ≪左折…海水浴場/駐車場・まつばらBBQ場・和田キャンプ場
- お車:サブルート(大型車不可)・・和田キャンプ場/駐車場…海水浴場/駐車場
- 国道27号、JR若狭和田駅から西方向約1km、コンビニ(ローソン)横交差点(信号無)を北折(街中へ)、すぐ(15m)突当たり三叉路右折、約100m先三叉路(カーブミラー)を左折、約150m先で石垣突当たりを左折すぐ右折(石垣に添ってクランク)後
直進約150mで若狭和田海水浴場・和田キャンプ場・駐車場。【地図>ファミリア付近】
お帰り時注意、サブルートにて国道27線へ出るのは危険です、コンビニ(ローソン)横R27交差点に信号機が無い為おすすめ出来ません特に右折車(西行き)。
- 海辺、街中より国道27号線に出るには、JR若狭和田駅前交差点を利用するルートがおすすめです。
|
|
若狭和田浜/水辺の案内 海水浴場で快適に過ごす裏技・表技。(内部リンク) |
若狭和田浜の特別な時 写真集
[冬]若狭和田ビーチの雪景色、浜も山も街も粉砂糖をふり掛けたようなケーキか和菓子状態です。

日本の夕陽百選 福井県高浜町の夕陽(若狭和田海岸からの若狭富士と夕陽)。

海水浴場が夜光虫で幻想的に青く輝きます/春期(5月頃…運が良ければ!)
|
若狭和田ビーチおすすめリンク
- 若狭和田ライフセービングクラブ
- 若狭和田ライフセービングクラブは若狭和田海水浴場を拠点に活動しています。
- 国際環境教育基金 FEE Japan | ブルーフラッグ
- 特定非営利活動法人 FEE Japan
- ワールドマスターズゲームズ2021関西先頭 ⇒ライフセービングページ
- 若狭和田海水浴場にてライフセービング競技が行われます。 2022年5月に延期開催と成りました。
- ストリートビュー『若狭和田ビーチ』 グーグルマップ
- 海水浴場監視台上より…監視台を降りて浜茶屋伝いに散策出来ます。
|
 |