貯金に燃えよー!! \\
Riji
そして、やりたいことを実現させます!!
日記日記日記〜♪


2月8日 日曜日    バイト(ケーキうりのおねえさん)
今日は11時から21時過ぎまでバイト。
風邪が段々とひどくなってきて、いやな予感が・・・
でも、バイトの先輩(おぎたさん)に「病は気からだよっ!!」って言われて、そのとおりだ!と実感。
「ですよね、そうですよね!!(>_<)」
気にしないことにする。
 
今日は、バレンタイン1週間まえの日曜という事でお客様結構来られるんかなと思っていたんだけどそうでもなく、逆に閉店時には、店のチョコの在庫が殆どなくなってしまって明日売れる商品がかなり少なくなってしまった(私の店はケーキ屋だけど、バレンタインやホワイトデーの時は生チョコなどなどイベント商品を置いている)。
 
ちなみに今年の新商品、生チョコが・・・めちゃウマ(涙)
冷やかしにきてくれたちぃ姉のお墨付き。
みんな、生チョコが欲しいなら売り切れる前に急いだほうがいいよ!!(ここでもまわしもの)
 
百貨店ではノー残業デーというものがあるらしく、ここ川西では木曜日曜
 
つまり、「絶対21時で帰るで!絶対21時で帰るんだからねっ!!」みたいなシステム(笑)
 
基本的に私の店はいつもあがるのが遅い(B1Fのフロアで一番最後に帰るのもしばしば・・・)ので、阪急の社員にすぐ目をつけられる。
社員さんも、社員さんで各店舗の従業員が出ないと自分は帰れないもんだから、かなり焦らす!!(やっぱり早く帰りたいもんね)
 
「○○○さん、もう終わんの〜?かえるよ〜〜〜?閉めるよ〜?」ヽ( ´ー`)ノ
 
昨日は「ノー残」だったから、21時に店内の電気が切れちゃって、阪急の社員が店の前で立っているのをチラ見しながら、暗闇の中でチョコの御予約の確認とか配送とかして、先輩とあわてふためきながら更衣室へ。。。
ふ〜、おつかりさまでした。
 
帰りにTSUTAYAへ寄って、クールドライブのCDを借りるか迷った。だって、今日借りても、今日はあと2時間を切ってるのになんだかもったいない気がしたから・・・
結局今日はやめた。ラジオで聴こう(笑)
そう、結構切実にお金を切り詰めています!!/(≧へ≦)えらいっしょ?!
 
そしてそして・・・今日は、一緒に中国へ旅した
はるみの誕生日!
22歳おめっとぉ〜〜!!8(≧▽≦)8
いやー、誕生日はいいね!
彼女の今年の抱負は早寝早起きなんだって。(あ、ごめん言うちゃった!)
なんて偉いんだ・・・(;−;)
わたしも見習わなくちゃ・・・と思ったのでした。

2月7日 土曜日    ☆本日のラッキーガール☆
は、私です。
 
というのも、事件(ネタ)は今日、大阪で行われた学年同窓会で起こりました。
 
4年ぶりに約75人の同級生に会ったんだけど皆すごくキレイになっていて、懐かしくて、こしょばい気分になりながら私は次々でてくる食べ物に夢中になってました(やっぱり)。
中華のお店やったから、エビチリとかね、酢豚とか私のストライクゾ−ンな食べ物がどんどん出てきて、食べて食べて、それはもう食に満喫しておりました。
 
おなかいっぱいになった時、ビンゴ大会が。
なんか、当たる気がする!!といいつつ、司会者から一番遠い後ろの席で一人燃えておりました。
そしたら、ほんとに当たった!!
しかも、1等のDVDプレーヤー!!
きゃぁ〜/(≧へ≦;)/
 
実はもう一人、男の子と同時にビンゴになったんだけど、じゃんけんで勝っちゃったのです。
今まで懸賞とかろくに当たった事がないし、大勢の前でじゃんけんなんかしたりしちゃってかなり緊張して汗かいちゃいました。食欲もいったん満腹に。(またすぐ食べてたけど・・・)
 
ふと、もしかして今年の運を使いきったんじゃ?と思ったらなんや切なくなったけど、それもすぐに忘れました。そんなことないよね?よね?
 
それから家に帰って早速おひろめパーチー。父さんにテレビにつないでもらって、すぐさま(父のパソコンで観ようと思って)借りてたDVDを観ました。観たのはやっぱり「ハリーポッター」(笑)これしかなかったのです!!
というわけで、DVDが身近な存在になってうれしいかった今日でした。
 
 
ではでは明日はバイト、頑張ります。

2月6日 金曜日    寒い時、どんな曲を歌う
寒い時に思い出す曲は、私の中では決まっている。
 
trfの「寒い夜だから(あってるかな?)」
もしくは ゆずの「いつか」
 
この2つの曲に共通するのは 話し掛けてるうちにいつのまにか歌ってしまうような歌詞の始まり方である。
 
だから、「さ〜む〜い」って言いながら「よるだかーらー」って言ったらもう歌っちゃっている。
え、それにしても曲が古い???
いやいやいや。
別にtrfが好きだったわけじゃあないんだけど、なんでだろうね・・・
でもいい歌だ!
 
「いつか」はね、好きだったから。
けど、コブクロの「風」には負けるけどね(≧へ≦)♪♪♪
 
 
今日はクールドライブの新曲「風向きはいつだって変わる」を着メロダウンロードして、ごきげんなのです。
kanakana、おそろいだ〜♪
 
今日は日記というかコラムになってしまった。
 
今日も阪神百貨店地下で、400円のマンゴーソフト(めちゃめちゃおいしー!!)を食べちゃろかと思いました。
こらこら、食費削減削減・・・

2月5日 木曜日    あー(;へ;)
今日は、無事フレッツでチョコパイをゲットして、うきうきで日記を書き終えました。
夢日記も書きました。
コラムでCOOL DRIVEのスーツケースと新曲について熱く語ったりもして、あとはアップロードするだけ!!!
の、直前でパソコンがフリーズ[(;Д;)]<Wao!!)
よくあることだけど、とても悲しいです。
でも、今日はもう時間がないので明日、書きなおそう・・・
しくしく。
 
また明日・・・
 

2月4日 水曜日    「ジョゼと虎と魚たち」
今日は、久々に映画を観にいって、食べたり、買い物したり、また食べたりと(笑)いっぱい食べました。おいしかったぁ!
 
映画はスカイビルのタワーイーストで初めて観たんだけど、こじんまりとしてて観やすかったです。
今日はレディースデーだからね。へっへっへ(−▽−)
 
そこで、わたしの愛読書「ハリーポッターとアズカバンの囚人」の映画が今年の6月26日に始まる事を知って大興奮(前売り券購入特典のプレゼントを、5個のなかからどれをもらおうかかなりはりきって悩んでたよね?カナ)
誰かハリー興味のある人は一緒に観に行ってくれないかなぁ。
 
最近、デジカメがすごく欲しいのです。
もう買うならコレ!ってのは決まってて、CASIOのエクシリム。早く買いたいけど、お金もないので、どうしようか迷ってます。
でも、いつか買ってやるぅ。
 
そして、今日は5日位たまっていた家計簿ソフトをつけました。
ちなみに、このソフトも100均で買ったもの。そのくせ、とても賢い。
無駄使いチェックとやらもやってくれて、やってみると今月(1月25〜)なんとすでに1780円の無駄使いをしているらしい!どうしようか。。。
でも、食費はバイト先でも削りまくっているのでまずまずの傾向。
(バイト先でもうっちーや、はにわさんら主婦の先輩より気合を入れてご飯代を節約しようとするので、このあいだ「主婦みたいやなぁ」って褒められた(?)のです!
いいおくさんになってやる〜?(>へ<;)
 
ではおやすみなさい。
 
 
 

2月3日 火曜日    FLET'S のまわしもの
今日は説明会から帰ってから、チャリで5分の場所に最近出来た、100均SHOP・『FLET'S』に行ってみました。
FLET'Sといえば私の一番好きな100均で、普通の商品プラス野菜とか、お肉とか、冷凍食品まで売ってるすばらしいお店なのです(もしかして、知ってた?)
 
今まで茨木市に住んでる先輩の家に行く時は必ずFLET'Sに寄って買出しをしてた私は、地元川西にOPENする事を知って、かなりウキウキしてたのです!
 
店内はまだ新築の匂いがして、品揃えも豊富で、何よりお客さんが多くてびっくり!!駅から離れてるのに。。。駐車場があるからかな?(なんだか私、FLET'Sのまわしものみたい?!(−−;)
 
ちなみにこの建物、2階建てで2階は食料品や生活雑貨で、1階はレンタルビデオ屋さんになってた!旧作は1週間いつでも100円で、新しくなるごとにレンタル期間が短くなるしくみ。安すぎ!!
 
そんな小さな幸せに浸りつつ(笑)2階で掘り出し物を探していたらそこで、私のバイト先の、
同じデパ地下のジェラート屋のお兄さんに遭遇!!(近所だったんですかおにいさん)
普段バイト先でしか会わないのでびっくりでした。
 
結局、履歴書だけをGETしてお店を出たんですが、皆さん是近くまできた時は川西のFLET'Sに寄ってみてね!!
(そう、実はまわしものです・・・)
 
ではではまた明日。
 
 
 

2月2日 月曜日    いってきまーす!
今日はテストでした。
最後まで頑張った。だけど、覚えていない単語がでてきた文があったのと、中国の習慣についての問題でKOされちゃいました(;−;)。難しかった・・・
 
あと、友達を70字以上で紹介しなさいって言われたので、自分を友達に見立てて書いてみた。
「彼女はいつも『ハリーポッター』を持ち歩いています」って(笑)
 
そのあと、友達のminikanaと
先週残り30分を見損ねたアルマゲドンの続きをみた。
ここは学校なのに、ずっとこんなんで→/(;Д;)/(おとぅさーん!)
ヘッドホンをDVDを返しに行く時すごく恥ずかしかった。。。
 
次は「ユーガットメール」だ。


友達かんちゃんに、「左が彼氏ー」って言って全く疑われなかった画像。www皆さんはこの人たちが誰だかわかりますか?!そう、コブクロです!!小渕と黒田でコブクロです!!オフコース!
前日の日記へ目次次の日記へ

ホーム 自己紹介 旅行記 ● 日記 アルバム コラム 夢日記 掲示板
オリジナル マイピクチャ きほうま リンク集 What's New


メールはこちらまで。