貯金に燃えよー!! \\
Riji
そして、やりたいことを実現させます!!
日記日記日記〜♪


2月1日 日曜日    テスト勉強
昨夜、明日のテスト範囲は54ページあるという事実が発覚。いまだ信じられずに、とりあえずやってみる。
 
そして同じく昨夜、友達のyokoと電話中に勉強イスが壊れた
背もたれによりかかると、こけそうになる。
危ない。
 
ちぃ姉は明日からボード。いいなぁー
 
そしてそして、今日は高校の友達の結婚式だったのでした。
♪HAPPY WEDDING 佳奈♪

1月31日 土曜日    ケーキを売る
今日はこれからバイト。店のディスプレイがバレンタイン仕様に変わって初の出勤なので、ドキドキ。いってきます(AM9:50)
 
ただいま。日記の文字大きくしてみたんだけど、大きすぎでしょうか?なんか恥ずかしくなってきたぞ(笑
今日の忙しさは、皆はまあまあっていってたけど、私にはしんどかった・・・。なんでだろうね?年かな??バレンタインの商品の事を気になりながら接客してからかなぁ?
明日は、人が足りていないのにあさって学生生活最後の試験(4年間はとっても早かった・・・)の為にバイトをお休みさせてもらうのです。。。やれよ、私!(PM10:28)

1月30日 金曜日    読むのに約3分かかります。
今日は1時から中国語のテストだった。
昨日の図書館でやったきりのまま今日を迎えてしまったので、朝、大学の図書館へ行って、友達のminikanaと一緒に100点を目指すべく、はりきってカリカリやっていた。
範囲は広くなかったので昼ご飯を食べるまでに大体覚えれてきた。
ここで事件が!!12時前ごろ
minikanaが、「兵庫県の庫ってどうかくの?」
私「んー、こうじゃないの?いや、こうかな?(テスト範囲にはそんな文字でてこないのになんでそんな事きくのだろうか?)」
そしてしばらくして
minikana「・・・わか?」
私「・・・?」
はっ!!
そういえばテスト範囲と別に、自分で自己紹介文を作って書け(少しでも間違えたら点数なし)っていっていたのでした。
出身地や学科や趣味プラス卒業後のしたい仕事について書けと言われていて、その進路の部分を一度授業で先生にこてんぱんに添削してもらっていたのにその紙を持ってくるのを忘れていた!
焦る!
その時の気分は、4課と思ってたのが5課だった時のようで、今までほぼ覚えた4課分を一気に忘れそうになっていた。とりあえずご飯を食べて、中国語を話せる友達に電話をして、泣きついてわからない単語や言い回しを教えてもらい、1時ギリギリでやっと覚える事ができました。(かんちゃん、本当にありがとうございました!)
ちなみにminikanaにも私の動揺が移って、私の心配や、今日卒論提出の子の心配をしてくれるもんだから、2人で動揺しすぎてました。
 
それでもなんとかテストをクリアして、気分もよく、図書館内のAVブースを使って2人で映画を観る事に。
「アルマゲドン(150分)」終わるのは6時かー、よし、観るかぁ!といって張り切ってみてたら、なんと図書館が5時半で閉館!!係りの人に言われて、気付けば私達しかいなかった。
あと30分やったのに・・・!!(泣)(リモートで核爆弾を爆破させられそうになるのを残り3秒でタイマーを切ることができたあの場面のあたり)
 
あと30分だけ観させてよぉぉと、泣く泣く図書館を出て、学科の資料室へ。
 
そこで並んでパソコンを立ち上げて話をしながら盛り上がって、6時半になった。私の大学は最寄り駅からスクールバスがでていて、交通手段はめっきりバスなので、
「次の7時バスあたりで帰る?」
「せやね、バス時刻表みてみよう」
「・・・エッ」
 
「最終バス6時?!」
そう、今日はテスト期間中だったため、スクールバスは6時が最終だったのでした。
(だから図書館が5時半だったのか・・・!)
 
仕方なく、7時発の市バスで帰ることに。市バスは大学前から出ている。そのバスにのって、終点といわれてついたら、阪急じゃなくて、JRだった・・・。
JRから阪急の駅へは歩いて15分くらいか?はたまた?
 
このころにはもう、2人ともテンションがあがってあがって、笑い転げておりました。
 
そして、JRから阪急までの道を歩く。
すると、途中、顔をはめこむ看板(写真右上)を発見!高さからしてあきらかに子供用。でも、なんでこんなところに?!
今これを見つけたからには・・・やるしかないでしょ!!ってことで、さっそくはめてみる(写真上)。
 
という事で、今日は本当に日記に書くことありすぎた有意義な一日でした。
もう、びっくりだ!!紅茶のコラムより長くなってしまったかもしれませんm(−−)m

1月29日 木曜日    今日はカキフライ!!最高だ母ちゃん
今日は地元の図書館へ。
図書館へ行くとすぐに眠くなるので、気分転換用に「のし」と筆ペンを持っていったんだけど、めちゃ集中して文字を書くのでよけい眠くなってしまった。
 
そこで児童図書コーナーへ行って、ちっちゃい子にまじって「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を読んでみる。やっぱりおもしろい!!おかげで気分もさえて、勉強もはかどったのでした(ちょっと読みすぎたけど・・・)
 
明日は中国語のテスト、頑張ろー!!

1月28日 水曜日    焼肉を・・・
食べたかった。
だけど別に食べたわけじゃない(じゃあまぎらわしい絵をかくな?!)
私のバイト先の斜め向かいにある牛角は、いつも店員さんがさわやかで、笑顔を絶やさないで常にお客を気遣ってくれるのですごく好きな店だ。あの接客はすごいと思う。
そんな今日の晩御飯はビーフシチュー☆

1月27日 火曜日    お好み焼きを作ろうとしてキャベツ焼きになる
今日は急にご飯つくることになって、キャベツが目に入ったので「よし、今日はお好だ!!」ってなったんだけど、小麦粉を入れ忘れてキャベツ焼きになっちゃった!(−−;)卵しか入れなかったもんだから(←バカ)固まらなくって、ひっくりかえせない!(必死)ふー、ドンマイ!

1月26日 月曜日    探し物が見つかる
今日はよく電話をかけた。友達と旅行会社と連絡をとったり、プロバイダの会社に問い合わせたり・・・。そして、探し物がみつかった!ネットの顧客IDとパスワードの控え(;▽;)よかったよぉ。そしてそして、無事3月からのベトナム旅行の申し込みができた。そう、私の卒業旅行は念願のベトナム!!ビザもいらなくなったし、めちゃ楽しみだ。だけど鶏がね・・・大丈夫なのか??!
 


友達かんちゃんに、「左が彼氏ー」って言って全く疑われなかった画像。www皆さんはこの人たちが誰だかわかりますか?!そう、コブクロです!!小渕と黒田でコブクロです!!オフコース!
前日の日記へ目次次の日記へ

ホーム 自己紹介 旅行記 ● 日記 アルバム コラム 夢日記 掲示板
オリジナル マイピクチャ きほうま リンク集 What's New


メールはこちらまで。