貯金に燃えよー!! \\
Riji
そして、やりたいことを実現させます!!
日記日記日記〜♪


6月27日 日曜日    コブクロライブ
今日は友達とコブクロライブへ!!
アリーナ6列目(ひゃっほう♪)という過去最短距離で、いい曲を沢山聴けました。
オリジナルに載せてる、結婚式の曲も聴けた。
友達が最後に、
「良かったねー、涙でてた。ありがとう!」って言ってくれたのがすっごい嬉しかった。
 
コブクロのおっきい方いるじゃないですか。
その人は、身長193あるらしいんですが、昔、立ち泳ぎのテストがあったんだって。
 
で、立ち泳ぎのテストだから手はバンザイみたいに挙げて泳がなきゃいけない。
でも、そのおっきいひとは、おっきいから地面に足がついて、満点だったんだって。
すごくない?
多分、嘘だと思うんだけど(笑)
 
今日はつきあってくれてありがとうね、にわちゃん!!
 
この二日間、ハリーにコブクロに、すごく癒されました。
明日からまた頑張れるなっ!!
 

6月26日 土曜日    ハリーポッターとアズカバンの囚人(ネタバレなし。)
観に行ってきました♪
公開初日から、はりきって。
休みの日やし、初日で人もすごくいっぱいいたけど、友達が前日に良い席を予約して取ってくれてて(ちょっと感動!!)快適に観れました☆
 
最初の映画に比べるとずいぶん大人になったハリーだけど、原作も1年づつ大人になっていってるので今はこんな感じかあって違和感なくおもしろい。
 
主役達だけでなくって、他の皆も成長してるから一瞬誰かわかんなかったりもした。
話は本読みながらイメージしていた画とばっちり一致しました♪
でも、展開が速いので 原作読んでてもストーリーについていくのに結構必死でした。
 
しかもね、初めの方にちょっとおもしろいシーンがあって。
でも、普通に観てたらそんな笑い転げるでもないシーンなんだけど
私は、今ハリーを観てるんやっていう嬉しさでテンションがあがりすぎていたのか、めっちゃおもしろくって。
でも、皆そんなにわらってないから 声に出せない。
声に出せないとなると、ぷるぷる震えちゃうんですよ。
 
で、震えたらイスが揺れるでしょう?!
そしたら隣の人にバレちゃう!!
 
「なんで横のコイツはこんなにウケてんだ?!チラッ(の_の;)」て。
 
ってことで、
「あかん、私、笑ったらあかん!!(≧〜≦。)」
て笑わないように、こう、目を細めてあんまりスクリーンを見ないようにしてしまいました。
 
いま思うとほんとアホ・・・
いやいや、観なよ!
ねぇ?!
 
でも楽しかった・・・
今度は目を細めたところを細めずにもっかい観たい。
 
 
 

6月25日 金曜日    つくとシューアイス→牧落→minikana→ハリー
今日は、主に指さっくんをつけて仕事をしてました。
早く帰れたので、
同じ豊中で働いてるつくの勤務先に行って、シューアイス(業務用みたいな量)を買いました。
したらドライアイスを奮発してもらって(♪)
さあ、川西へ!!
 
ガタンゴトン・・・
 
豊中の改札を入ると電車が着く音が聞こえて、同時に私の横を、おばちゃんが走って抜かしていった。
なにぃ!?
負けるかぁ!笑
(注:知らないおばちゃん)
 
私もホームへかけ上がると、ビンゴ宝塚行き!!
しかもなぜか空いてて、座れた。
ラッキー♪
と思って、座ってじっくり本を読み始めた私(ハリーじゃありません)
で、ちょっと真剣に読んでました。
気付いたら、若干牧落(箕面のいっこ前の駅)にいました(’△’;)
なんか、そろそろ最寄り駅かな〜と思ったら「次は終点箕面〜」とか聞こえてきた(ような気がする)
「箕面行きやったんかよぉ!!(だからあのおばちゃんあんなに慌てて・・・)」
でアホな私は牧落で降りて、
反対側のホームへ移動。
 
 
あー、そういやバイトの先輩の家このへんやったけっかなぁ〜って、とか考えてたら、お友達minikanaが箕面で働いてた事に気付いた私。
もう帰ってる頃かな〜?と思いながら電話してみたら、なんと
「今?箕面やで。」って!!
「あたし今牧落やねん(笑」
「えっ、3分後の電車に乗るで〜♪」
「きゃっほーい!!(>▽<)」
という感じで、仕事帰りのminikanaと一緒に川西まで帰ってきました☆
minikanaも本当は5時半位に終わってたけど、残業してたからこの時間だったんだって。
すごい偶然やったなぁ。
ミラクル?www
でもって石橋で乗り換えたんやけど、大学の時、石橋から大学へスクールバスが出ていたこともあって、2人で石橋で電車待ってると大学の帰りみたいな気分になりました。
 
てなわけで、面白かったのであります♪♪♪
 
そしてハリーとアズカバンの囚人が明日からついに公開。
私が今まで読んできたシリーズの中で、3巻が一番面白かったので、この映画もおもしろいはず。
てなわけで明日観にいってきます♪
公開初日に行く事なんて初めて。
明日が待ち遠しくて、あの、魔法使いサリーていうアニメあったじゃないですか。「サリ〜♪サリ〜♪魔法使い〜サリ〜♪」てやつ。(知ってるかな)
あの歌のサリーをハリーに替えて歌ってみたりしました。まったく問題なし(笑)
 
 
 

6月24日 木曜日    仕事中にいい事あるぞ〜ミスタードーナツ♪
いいことあるぞーミスタードーナツ
今日もおこ(呆れ)られたけど、気にするもんかぁっ(−____−、
 
今日は、定時を過ぎても納品待ちとかで帰れなくて、先輩と話をしてたらなんかドーナツ食べたいなっちゅう話になったもんだから!
例の、チャリで坂道30秒のドーナツ屋に行って、かえってきて、先輩達と一緒にドーナツ食べました。
すごいでしょ。
楽しかったので嫌な事は水にながしました!
 
 

6月23日 水曜日   
今日は、やってしまいました。
昨日の「1時間で見積もり出してくれ」のお客様から電話かかってきたんだけど、ほんまに見積もりと機種の性能だけ聞いてあっさり切られてしまいました。
で、しかもそれを社長に聞かれてしまい、怒鳴られました。
 
何でオレにふらへんのや、営業はそんな甘いもんやないんや!!と。
確かにそうでした。
甘い。
私一人でどうこうできる知識も経験もないくせに一人で応対しようなんて考えたのが悪かった。
そして向こうの情報は得られないまま切られ・・・
 
お客様が私に聞きに電話するって言ってはったからって、とりあえず金額だけ知りたいって言ってはるからって そのとおりにしたら ただお客様にとって都合のいいだけで終わってしまうよね。
それは会社員が会社にとって売上につながらないのは意味がないことであって・・・。とかってかなり固い話になってるけど、電話を切ってから20分くらい仕事に集中できやんと 一人、頭のなかでぐるぐる考えておりました。
 
あー、どうして自分一人で応対しようなんて思っちゃったんだろうか。
アホやなあ。。。
「1時間で見積もり」のお客様から、電話かかってくるかなぁ。
・・・(沈)
 
こんな暗い日記を読んでしまったそこのあなた、祈っといてください。
 
 

6月22日 火曜日    1週間の2日目。
今日はめっちゃいい夢を見ました!!
ここ何年かでダントツ1位なハッピーな夢。
とはいっても、しょせん夢なんだけど。
久々に日記かこー♪
 
今日は会社で営業のサポート的な事を少し教えてもらって、すごいドキドキしたけど楽しかった。
お客さまからお風呂の取り付け工事費に関する電話がかかってきたんだけど、なんか他社と相見積もりかけられてるっぽくて 『1時間で 大体でいいから見積もりだして!!(−△−)』って言われて、それを出来ない私。
焦る。
営業の人に電話で聞いて、こうこうこう言えって教えてもらって、教えてもらった通りに言ったら「じゃぁ〜○○の場合は?」
とかってつっこまれて聞かれてまたわかんなくなったからまた営業の人に聞いて・・・とかで、また明日電話かかってくるんだけど 頑張って応対しようと思います!!それが契約につながったらいいなあ。。。
 
 
明日は一週間のまんなか!
相変わらずはやいな。
あと3日行ったら・・・給料日♪♪♪

6月21日 月曜日    台風もやだけど・・・
社長こわいよー。
 
だから、なんでそんなにキレるんですか?
どうやったらそこまで瞬時に沸騰しちゃうんですか?
高血圧は体に良くないですよ?
これは本当に、心配です。
電話の受話器を置くとき、おもいきり叩きつけるように切るのはやめてください。
 
息を吸うと胸が痛むんだよー!!
 


友達かんちゃんに、「左が彼氏ー」って言って全く疑われなかった画像。www皆さんはこの人たちが誰だかわかりますか?!そう、コブクロです!!小渕と黒田でコブクロです!!オフコース!
前日の日記へ目次次の日記へ

ホーム 自己紹介 旅行記 ● 日記 アルバム コラム 夢日記 掲示板
オリジナル マイピクチャ きほうま リンク集 What's New


メールはこちらまで。