
| 所在地 | 奈良県吉野郡十津川村平谷432 | 
| 電話 | 07466−4−0012 | 
| 料金 | 大人700円 | 
| お風呂 | 男女別内湯 露天 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 営業時間 | 13:00〜15:00 入浴は1時間まで | 
| 泉質 | 含食塩重曹泉 | 

2007年8月





女湯 内湯
女湯 露天 
小さな野猿は「やまがら」の餌付け
ダム湖の向かいの道からまる見え?
階段を降りて露天へ。
女性は一度服を着て
露天まで移動。
男性は内湯からそのまま露天へ
行く事ができます。
露天風呂用の
男女別脱衣所。
自遊人パスポートを利用して、十津川温泉「湖泉閣 吉乃屋」に行って来ました。
源泉掛け流し宣言の十津川温泉、もちろんこちらも源泉
掛け流しです。
源泉は70度前後、こちらの宿では夏場はダム湖に温泉パイプを通し
て温度を冷ましてるそうです。
内湯も露天も熱くもなくぬるくもなく、ちょうどいい温度。
ざざざーっと溢れる感じではないのですが、やっぱり掛け流しは最高
ですね。
ほのかな硫黄のニオイがとても心地いい。
特に露天は、ダム湖を眺めながらゆっくり入る事ができます。
男湯も女湯も同じような造りです。
男湯は内湯と露天風呂がつながっていてそのまま移動できるの
ですが、女湯は内湯からそのまま露天へ行く事はできません。
一度服を着て、廊下に出ての移動です。
女性は少々面倒かもしれませんが、是非どちらも楽しんで下さい。