

2007年9月
| 所在地 | 大阪府羽曳野市広瀬186−3 | 
| 電話 | 072−950−1126 | 
| 料金 | 大人800円 小人400円 貸し小タオル付 薬石汗蒸房大人800円 小人500円 | 
| お風呂 | 男女別内湯 露天 サウナ | 
| 定休日 | 無休 | 
| 営業時間 | 10:00〜深夜1:00まで(最終受付深夜0時 薬石汗蒸房は深夜11時まで) | 
| 泉質 | 単純泉 | 

大型パチンコ店やゴルフ場を経営する「延田グループ」が新しくオープンさせたスーパー銭湯「延田の湯」に
行って来ました。
まん前にパチンコ店「123」がそびえたってるのも印象的。
でもお風呂からはその姿が全く見えないがいい所。
フロントでバーコードのついたリストバンドを受け取ります。
館内で食事やマッサージなどの支払いはすべてバンドを渡すだけ。入浴料もすべて後払いです。
内湯は浴槽1つというシンプルな造り。
前面ガラス張りになっているので開放感がありました。
この日はすべてのガラス戸が開いていたので、風がとても心地よかったです。
露天のウリは源泉掛け流しの岩風呂。
30度チョットとぬるめの源泉。小さな浴槽に沢山の人が入っていました。
やや薄茶色のお湯、ぬるぬるスベスベ感があります。硫黄のような川のようなニオイでした。
そのほかの浴槽は、源泉を加温、循環させたお湯。
寝湯も心地よく、屋根代わりのスダレが日差しをさえぎってくれるので、いつまでも入っていられます。
別料金で「薬石汗蒸房」があります。
お風呂は何度でも入浴OKですが、薬石汗蒸房は一度だけの利用です。
スーパー銭湯のなかでも館内もキレイだし、オススメです。
やや800円は高い気もしますが。