

2005年12月
| 所在地 | 奈良県宇陀郡榛原町福地255 | 
| 電話 | 0745−82−1126 | 
| お風呂 | 男女 内湯1 宴会宿泊者用の大浴場あり | 
| 日帰り入浴 | 500円 | 
| 宿泊 | あり | 
| 営業時間 | 10:00〜20:00(受付は19:30まで) | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 泉質 | ナトリウムー炭酸水素塩泉 | 
平成18年1月1日より、合併により
奈良県宇陀市榛原区福地255になります。


和室休憩室。広々してます。
ロビーにあるソファー。
こんな感じのが家に欲しい。
美榛苑のHPより。
男風呂です。
左の浴槽は温泉ですが、右のローリングバスは
温泉ではありません。
榛原町の「みはる温泉 美榛苑」です
この日は、午後4時ぐらいに来たので、人が一杯
でした。
暗くなる前に・・・と近所の方々が来られるのでしょうね。
日帰りの一般入浴者用の大浴場と、宿泊、宴会者用の大浴場とに
分かれています。
温泉の方は、内湯のみの、無色透明で、結構なぬめりを感じました。
スベスベの湯でした。
あまり広くはない浴槽ですが、ゆっくり温まりました。
ローリングバスの方の浴槽は「温泉ではありません」と記述があります。
寝湯もあるのですが、これが気持ちよかった。
私は普段からジャグジーにいると「船酔い」みたいになってくるので、
長くはいれないのですが、この寝湯は私には合ったみたいです。
丁度、座ったお尻のあたりが、くぼんでいるため、体がすっぽり
はまるのです。
こちらも温泉だったらいいのに。と言う感想です。