| 所在地 | 三重県松阪市飯高町宮前177 
 | 
    
      | 電話 | 0598−46−1114 | 
    
      | 料金 | 大人600円 65才以上400円 タオル付き | 
    
      | お風呂 | 男女別内湯1 露天1 寝湯うたせ湯など | 
    
      | 定休日 | 水曜日(祝日の場合その翌日) 12月30日〜1月1日
 | 
    
      | 営業時間 | 10:00〜20:00 | 
    
      | 泉質 | 含二酸化炭素・ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉 | 
  
 
 
国道166号線沿いにある、道の駅に併設されたスーパー銭湯というのかな?
「香肌峡温泉 飯高駅 いいたかの湯」です。
道の駅ですので、隣にはレストランやお土産処もあります。
新鮮な野菜を買う事もできます。
三重県と言ってもかなり奈良県寄りです。
循環の温泉ですが、街中にあるスーパー銭湯と違って、とても静かでのんびり入れます。
内湯から見える櫛田川を眺めながらの入浴は、本当に癒されます。
内湯には寝湯、サウナ、蒸し風呂があり楽しめますよ。
露天にはツボ風呂、打たせ湯がありました。
奇数日、偶数日で、男湯と女湯が入れ替えになります。
少し感じが違うようなので、次は違う方に入りたいと思いました。
雑誌「温泉博士」を利用したので無料でしたが、タオルを付けて下さいました。嬉しいですね。
平成16年のオープンなので、とてもキレイな施設でした。