
| 所在地 | 奈良県吉野郡天川村洞川 | 
| 電話 | 0747−64−0800 | 
| お風呂 | 男女 内湯1 露天1 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 入浴料 | 510円 | 
| 営業時間 | 11:00〜20:00 | 
| 泉質 | 単純温泉(弱アルカリ低張性) | 
どろがわ温泉郷にある日帰り入浴施設「洞川温泉センター」です。
私が小学生の時にクラブの顧問の先生の実家が、こちらで旅館をしているので、
合宿に来た事があります。
その時は、なんて遠い所なんだと思っていましたが、今ではトンネルができていて、
すごく近くに感じるようになりました。
この日は車を停めて少し散策をしました。先生の旅館も発見する事ができました。
う〜ん、懐かしい・・・
きもだめしをした記憶もあるのですが、多分「龍泉寺」ではないかと思います。
平日でしたが観光客、登山客でにぎわっていました。
近くには有名な「ごろごろ水」と言う湧き水があります。
温泉はあまり特徴のないお湯ですが、吉野杉を使ったお風呂に入るとすっかり
疲れがとれます。
各旅館でも立ち寄り湯を、受け付けている所があります(要問い)
とにかく川の水がキレイです。これから紅葉のシーズンですので、ますます見所
いっぱいです