手帳の付属品
- 手帳を買ったときに、ついてきた電卓です。
-

とにかく、使いづらい。
ボタンの腰が変で、押しても反応が鈍く、戻りも悪い気がします。
一応、太陽電池と電池との併用型のようです。
金型がいいかげんで、全体に歪んでおり、こよについているモノサシもめもりがあやしいものです。
- 中を拝見
-

ネジだけで止まっており、簡単に開くことができます。
汎用電卓用のLSIが入ってるだけで、変わったことはありませんが空きパターンが多い気がします。
ん?
太陽電池にリード線が繋がってない!!?
- 確信犯か?
-

配線忘れなら、基盤のパターン上に、太陽電池の付随部品(逆流防止ダイオードや、電力安定電解コンデンサ)が乗っている筈。
基盤にはハンダ付けした後すら残っていません。
おそらくは確信犯でしょう。