 |
ジェイムズ・タイベリアス・カーク James Tiberius Kirk |
[ウィリアム・シャトナー (William Shatner)] |
地球人男性、宇宙艦隊士官。伝説的存在の初代エンタープライズの船長。地球人、2233年3月22日生まれ。何度も船や地球の危機を救ってきた。その魅力にひかれた女性も少なくない。後に提督に昇進するが、再び大佐に降格される。愛称ジム。 声:矢島正明 |
|
|
|
 |
ヴァルカン人と地球人のハーフ。男性。宇宙艦隊士官。初代エンタープライズのクルーで、艦長を務めたこともある。2230年生まれ。論理的思考を好む。「ヴァルカンつかみ」と呼ばれる技を持っており、人間の首の部分をつかむだけで気絶させられる。長命のためTNGの時代でも存命であり、ヴァルカン大使として登場した。 声:
久松保夫 嵯川哲朗 大木民夫 仁内建之 吉水慶 矢田耕司 菅生隆之 |
|
|
 |
レオナード・H・マッコイ Leonard H. McCoy [ |
ディフォレスト・ケリー
|
(DeForest Kelley)] |
地球人男性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズの医療主任。2227年生まれ。口は悪いが、医者としてはいうことがない。転送が嫌い。TNGにも驚くべき年齢の設定で出演した。愛称ボーンズ。 声:
吉澤久嘉 山内雅人 江角英明 嶋俊介 仁内建之 小島敏彦 |
|
|
 |
モンゴメリー・スコット Montgomery Scott [ |
ジェイムズ・ドゥーアン
|
(James Doohan)] |
地球人男性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズの機関主任。スコットランド、2222年生まれ。吹き替えでは「チャーリー」。憎めない性格で、訛りが激しい。75年のときを超えて、エンタープライズ-D のクルーに出会う。愛称スコッティ。 声: 小林修 内海賢二 [神山卓三 島香裕 藤本譲
|
|
|
 |
ヒカル・ズールー Hikaru Sulu [ジョージ・タケイ (George Takei)] |
地球人男性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズ操舵士。アジア出身、2237年生まれ。吹き替え版では「加藤」。後のエクセルシオ艦長。>
日本から来たスタートレック。 声: 富山敬 田中亮一 宮本充 牛山 田原アルノ 納谷六朗 坂東尚樹
|
|
|
 |
地球人女性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズの通信士官。アフリカ出身。2239年生まれ。歌が得意。TOSレギュラーの紅一点。声:
松島みのり 川島千代子 横尾まり さとうあい 竹口安芸子 小宮和枝 |
|
|
 |
パヴェル・チェホフ Pavel Andreievich Chekov |
ウォルター・ケーニッグ(Walter Koenig)]
|
地球人男性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズのナビゲーター (航海士、航宙士)。ロシア出身、2245年生まれ。TOSのクルーの中では一番の若手である。改装エンタープライズ以降では保安主任となり、また
U.S.S.リライアント (Reliant) では副長兼科学士官を務めた。 声: 井上弦太郎
古川登志夫 曽我部和恭 金尾哲夫 西村知道 辻親八 遊佐浩二 |
|
|
 |
クリスチン・チャペル Christine Chapel |
メイジェル・バレット(Majel Barrett)] |
地球人女性、宇宙艦隊士官。初代エンタープライズの看護婦。レナード・マッコイの補佐として活躍する。実はスポックを愛している。メイジェル・バレッは全シリーズの連邦コンピューターの音声、またラクサナ・トロイ役でも有名。
声: 公卿敬子 北見順子 島木綿子 中澤やよい
|