プラネタリウム/公開天文台(鹿児島県)


鹿児島市立科学館
鹿児島県立博物館
せんだい宇宙館
スターランド・AIRA
輝北天球館
十島村中之島天文台

鹿児島市立科学館

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:プラネタリウム、天文台・観測室、宇宙・天文展示、駐車場
公開内容:プラネタリウム、全周映画、天体観望会、展示解説、講演会、天文教室

[住所]〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-18
[電話] 099-250-8511
[交通] 市営バス11,12,15,17,18線市営プール前バス停から徒歩1分、市電郡元電停または鴨池電停から徒歩5分
[休み] 火曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12月28日〜1月4日)
[料金] 入館料(宇宙劇場)大人400(500)円/小人150(200)円 団体割引あり
[WWW] http://www.synapse.ne.jp/~kmsh-science
[Eメール] kmsh-science@po.synapse.ne.jp
[望遠鏡] タカハシ反射口径20cm他ドームなし

[プラネタリウム] プラネタリウム10:10、13:10、15:10、オムニマックス11:10、14:10、16:10(日祝日・第2,4土曜) 生解説+番組 ドーム径23m、 座席数286席、五藤光学GSSU

[その他] 宇宙劇場の直径23mの大型ドームスクリーンで大迫力・臨場感いっぱいのプラネタリウムとオムニマックス映画を体験しよう!



鹿児島県立博物館

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:プラネタリウム、宇宙・天文展示

[住所]〒892-0816 鹿児島県鹿児島市山下町5-3 県文化センター4階
[電話] 099-223-4221


[WWW] http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/bunkazaika/sub2hakubutukan.htm

[料金] 高校生以上200円/小中学生110円(第2土曜日、小〜高校生は無料)
[休み] 月曜、祝日




せんだい宇宙館

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:天文台・観測室、宇宙・天文展示、駐車場

[住所]〒895-0005 鹿児島県川内市永利町2133-6
[電話] 0996-31-4477
[Eメール] uchukan@bronze.ocn.ne.jp
[Eメール] uchukan@sendai-net.jp
[WWW] http://uchukan.sendai-net.jp/
[料金] 大人500円/小中学生300円、障害者等は免除
[休み] 月曜 開館時間:10:00〜21:00





スターランド・AIRA

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:プラネタリウム、天文台・観測室、駐車場
公開内容:プラネタリウム、天体観望会、工作教室

[住所]〒899-5541 鹿児島県姶良郡姶良町北山997-16
[電話] 0995-68-0688
[交通] JR日豊本線帖佐駅よりバスで30分


[WWW]http://www.synapse.ne.jp/starlandaira/
[休み] 月・火曜、祝日、25日(土・日曜の場合は開館、年末年始(12/28-1/4)
[料金] 大人210円/高校生以下100円/幼児無料 団体割引あり
[Eメール] starlandaira@po.synapse.ne.jp
[望遠鏡] 吉川光器反射口径40cmドーム有

[プラネタリウム] 平日10:00,11:00,13:30,15:00、土・日曜13:30,15:00,16:30,18:00,19:30、団体は平日10:00 ドーム径6.7m、座席数40席



輝北天球館

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:宇宙・天文展示、駐車場、食事施設、宿泊施設
公開内容:天体観望会

[住所]〒899-8511 鹿児島県曽於郡輝北町市成1660-3
[電話] 0994-85-1900
[WWW] http://www.town.kihoku.kagoshima.jp/
[交通] マイカー
[交通] 空港リムジンバス市成下車3km
[休み] 月・火曜(祝日の場合は水曜)
[料金] 大人500円/小・中学生300円
[Eメール] tenkyukan@town.kihoku.kagoshima.jp
[望遠鏡] 三鷹光器65cm反射、7mドーム




十島村中之島天文台

▲都道府県選択へ戻る       ▲トップへ


施設種別:天文台・観測室、駐車場

[住所]〒892-0822 鹿児島県鹿児島市泉町13-13十島村教育委員会
[電話] 09912-2-2252
[WWW] http://www13.synapse.ne.jp/tokara/education/tenmondai.htm
[交通] 鹿児島本港南埠頭からフェリーで約7時間
[望遠鏡] カセグレン式60cm反射望遠鏡ドーム

[その他] 晴天時の12:30〜14:00「昼間の星と太陽観察(プロミネンスフィルター有)」希望により、随時公開しますので、電話でご連絡ください

[その他] 火・木・土の20:00〜24:00公開