![]() |
アイスモンスターピングァン (大阪市中央区難波2丁目ナンバウォーク内 電話 06-6211-9987) たまに大阪まで出ると、たいがい歩く歩く。帰りに疲れと喉の渇きを覚えたら、ちょいと寄ってます。 カキ氷・・?わた飴のような食感だけど冷たくって、結構大きいけれど、完食できてしまうんです。こんどは、ミックスピンを食べてみたいナァ。(^_^) |
---|---|
![]() |
ブランジュリータカギ (大阪市西区江戸堀1-5-1 Tel06-4803-0008 ) 巷ではブランジュリータケウチの方が有名だと思うけど、こちらもなかなかですよ。季節のフルーツの使ったデニッシュは薄い生地が何層にもなっていておいしー。 もちもちパンは、ほんとにふわふわもちもちでおっきいけどペロッとたべちゃいます。 |
![]() ケーキセット ケーキを選んで、ドリンクはブレンド珈琲か、紅茶で、桜シャーベットとクッキーが1枚ついてきます。 |
桜珈琲 (大阪府堺市西区鳳西町2-78-1、Tel 072-267-0390 ) HPの検索で見つけた珈琲屋サンに行ってみました。サイフォンで点てる本格的珈琲という言葉に引かれて。お勧めのダークロースト珈琲でケーキセットにしました。カウンター席で、サイフォンの点て方を見ようとワクワクしてたのに、ただの飾り?サイフォンの後ろのカウンターのところでペーパーで点ててる('_'?)(そっかぁ、ブレンドはペーパーなんか!ストロングにすればよかったか!!)って思ってる矢先に、「キリマンジャロ、ワン!」という声。(おっ、サイフォン点てか!)とまたまたワクワク。が、やっぱりペーパーで。それに良く見ると、ペーパーの中の豆が沈みきってるのに、お湯をそそがない・・ちょっとして、別の女の人が「あれっ?」って顔で継ぎ足してる。ンゲッ!もちろん細かな泡も点つわけない。「エーッ、話が違うじゃん!」とガックリ。ブレンド珈琲450円にしちゃー、ザッツイやん。でもケーキセットは、ケーキをトレーで持ってきてくれてその中から選べる。しかも、私の好きなカスタード系が結構あって、選ぶのに迷ったくらい(^-^;750円で満足いくものでした。o(^o^)o |