「う〜〜プロトンプロトン」
今正電荷を求めて全力疾走している僕は
マイナスに帯電するごく一般的な共役塩基
強いて違うところをあげるとすれば
炭素に非共有電子があるってとこかナー
名前はシアニド
そんなわけで
フラスコにある
アルカンの溶液にやって来たのだ
ふと見ると炭素鎖の端に一つのハロゲンが
付加していた
ウホッ! いいハロゲン・・・
ハッ
そう思ってると
突然その炭素は僕の見ている目の前で
sp3の構造を
反転しはじめたのだ・・・!
そういえばこの炭素は
立体の障害が少ないことで
有名なところだった
いい炭素に弱い僕は誘われるまま
ホイホイと置換反応に
ついて行っちゃったのだ
追加
この後、ニトリル基を…