本文へスキップ

お一人で悩まずに中国ツボ鍼灸院にご相談ください。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL&FAX 079-281-8886
toyota_k@zeus.eonet.ne.jp

〒670-0012 姫路市本町227 ザクセンビル201

頭鍼療法について

中医学でいう頭皮とは、髪の毛の生えている部分以外に、気血の集まっているところだという考え方があります。例えば、「黄帝内経」という医学書には「頭は精明の府と為す」とあり、また中医学理論では[五臓六腑の精気は皆上りで頭に注ぐ]とされています。
頭皮の特定の部位に鍼を刺すと、気血をめぐらせて陰陽を調和させ、経絡の流れを良くして治療効果が得られます。
頭鍼療法をおこなうことで、脳梗塞・脳出血・麻痺等の中枢性疾患・腰痛・肩こり・膝の痛み・しびれ・めまい・耳鳴りなどの様々な疾患に非常に有効なことが、世界中で認められています。頭部の新しいツボ(反射区)は全身の疾患に対応しており、麻痺などの肢体不自由だけでなく、がん性疼痛や整形外科的な肩こり・首・腰・膝などのあらゆる痛み・目・鼻・口などの各器官の様々な感覚異常、痛み・しびれ・耳鳴りに対応しており、様々な症状を改善できる可能性が有ります。
痛みも少なく施術もしやすいのが特徴であります。


抗がん剤治療後の後遺症のある方々へ

抗がん剤治療によって抜けてしまった毛髪は、頭鍼療法を行うことで生育を促進できます。


ページの先頭